海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.07.20
NO1734 東北支援の旅
このお店の一階も波に
18日(月)猛暑は止まない。16,17日の土日、サークルの先輩D夫婦のお誘いで阪急トラピクスの「東北六魂祭ツアー」に参加してきた。仙台に6県の祭りが大集合し、一度に見られる…
- 2011.07.20
診断された日
あれは、20週目の超音波検査の日。
20週目で性別がわかり、発育を確認して、通常なら、アメリカではこれで産むまで超音波はありません。 (予定日より大幅に遅れたらもう一度ある場合も)
超音波技…
- 2011.07.20
留学中のATM銀行カード
こんにちは本日もNYは、晴天なり。気温も週末に向けて、上昇するみたいですので水分調整はしっかりしましょうね。さて、今日は留学中の銀行カードについてです。留学中、お金ってみんなどうやってるの?銀行口座…
- 2011.07.20
すみません
しばらくブログ放置していてすみません
家族は皆元気ですよ!冬が明けてからはめっきり風邪をひかなくなりました毎月風邪ひいてたのが嘘みたい…ってこれが普通だったんですけどね何だったのかしら???
病…
- 2011.07.20
San Francisco
1849年にカリフォルニア・ゴールドラッシュが起ってことで知られるサンフランシスコにきました。
海に面してるとあって船を多く目にしました。
丘が多いことでも有名で、市内には50以上…
- 2011.07.19
Specifir Beach in Anahem in California
Specifir Beachに到着
連日の疲れが来て誰も泳ごうとしない。
今回は見るだけでオイルを塗って肌を焼きました。
しかし砂浜があつい日差しが暑い とても寝られない。
…
- 2011.07.19
世界一
朝からずっと『なでしこジャパン世界一』のニュースで持ちきりですねスゴいよなぁ、本当に。今までアメリカに勝てた事が無かった訳だし。アメリカは、どっちかって言うとアメフトや野球の方がメジャーなスポ…
- 2011.07.19
NO1733 東電救済?とんでもない
16,17日の東北旅行から
15日(金)マスコミは九州電力のやらせメール問題に熱中しているが、追及が甘い。先日、テレビで評論家の大宅映子氏が「何をいまさらという感じですよね。私も何回も公聴会や政…
- 2011.07.19
Soul Alliance Boat Party 2011! Music by Joe Claussell & Danny Krivit!
こちらも、応援よろしくお願いします。
みなさん、今週末はどんな楽しみ方をしますかぁ~NYも天気もいいですし、そとでBBQしたりお友達と郊外へ遊びにいったら最高でしょう。海にサーフィンというの…
- 2011.07.19
メキシコ料理
バンクーバー・ダウンタウンの東端にあるガスタウン。 ここにLa Casitaというメキシコ料理のお店があります。 あのメキシコ料理を代表する小麦粉やとうもろこしの粉で作った薄い生地のトリティーヤのサ…
- 2011.07.19
アメリカの大学のシステム
こちらも、応援よろしくお願いします。
こんにちは。日本女子 優勝おめでとうございます。友人とインターネットで観戦して応援していました。点数を先にとられて、追う形となって苦しいゲーム運びとなり…
- 2011.07.19
出航の朝
おはようございます。ついに、出航の朝がやってきました。昨夜はあまり眠れませんでした。興奮していて寝付けなかったのではなくて、まだ荷造りが終わっていなかったのです(苦笑)明け方になんとか終了。いつも…
- 2011.07.19
パソコンができないと生きていけない。独りが好きなら・・・
ロングステイマレーシア、株できっちり暮らすクアラルンプール。。。付き合いが悪い。ひっそりと暮らしている。日本人会にも出入りしていない。ゴルフも仲間数人と行く位でコンペとか、そういう会には出ていな…
- 2011.07.19
会いに行きます。
ちと、とある場所へ、とある方に会いに行きます。台風の影響は、大丈夫なのかしら?ちと不安なのだけれども無事に会えるかな?覚えててくれるかな?楽しみであり、不安でありな感じ初めて行く場所だしねぇ。どう…
- 2011.07.19
今日から日常に
昨日、兄は無事に日本へ帰国しました。兄との日々は後日アップする予定です(過去と似たような内容になりそうですが (´□`。) )約半月ぶりに台湾へ戻って来た後、すぐに兄が来台し、しばらく非日常の…
- 2011.07.19
マンゴー食べ比べ☆どっちが好き???
マンゴーの美味しい季節が続くココ@台湾です
昨年はハヂメテの夏を迎えて
何やら「バテ気味」だったワタシ。。。。
マンゴーが朝のフルーツに並ぶ日も非常に多いのですが
みなさんはど…
- 2011.07.19
ICA コンテンポラリーアート美術館
先日 Institute of Contemporary Art/Boston 略して ICA に行ってきました 現代芸術をテーマにした美術館です 私には理解するのが難しい現代美術 展示内容は やは…
- 2011.07.19
16日のブキビンタン
PUDU駅からトコトコ歩いてブキビンタン到着です。7月16日土曜日ブキビンタンではメインストリートの一部通行止めにして何やらイベントが行われていました。どんどんどんマレー民族衣装風の若者達が太鼓のパ…
- 2011.07.19
【Izzyの易しい優しい経済楽】 なでしこジャパン!!
皆さんこんにちは、ブリスベン支店の Izzy です。毎週火曜日は、【Izzyの易しい優しい経済楽】の時間です。身近な話題、気になる話題、親しみやすい話題をとりあげていきますので、オーストラリア経済(…
- 2011.07.19
温州大饂飩(妹との時間11)
お昼でもなく、夜でもない、中途半端な時間にお腹が空いてしまうと困るのが、安くて少量を注文できる街の食堂は、休憩中だということ。でも、このお店は休憩時間なしに営業してくれているので便利です♪温州大饂…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS