海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.02.21
上野恩賜公園
上野恩賜公園にある不忍池に野鳥観察に行きました♪
カモ類の他に、コサギというサギの一種、ウミネコというカモメの一種も見れましたが、たくさん見つけた「ユリカモメ」で大発見をしました!
真…
- 2011.02.21
サンパウロお洒落レストラン パリのクレープ
すっっっかりご無沙汰してしまいました…
こちらにいてもなぜか年始の1月・2月の過ぎるのが恐ろしく早いのは、気のせいでしょうか~!?
特に、2月には新しくお稽古事を始めたためか(週1…
- 2011.02.21
PR: \3月出発までがおトク/ANAで行く別府温泉2日間
春旅フェアで別府温泉へオトクに行こう!ANA往復に『杉乃井ホテル』泊2万円台から Ads by Trend Match
- 2011.02.21
家族の日
今日は祝日。
何の祝日かというとタイトルの通り家族の日。
そして何をする日というのかというと家族で一緒に過ごす日
……なんじゃそりゃ
仕事忙しい人…
- 2011.02.21
どないしょ・・・
皆さん、こんにちわ。↓実はこれチャイナタウンで売っていた中国風マグカップです。誰かによく似ていたのでビックリしました。長いことご無沙汰してしまいました。更新を楽しみにして頂いた皆様、本当にすみません…
- 2011.02.21
カナダ(バンクーバー・トロント)PLI語学学校の国籍割合(1月)
カナダのバンクーバーとトロントにあるPLI (Pacific Language Institute)の学校の国籍比率が、留学ガイド.COMさんのウェブサイトに載っていましので、下記転載させてい…
- 2011.02.21
先立つものは先立たねばならぬ
ブログネタ:時間、愛情、お金、ほしいのはどれ?
参加中
私はお金
派!
本文はここから
みなさま、こんばんは
昨…
- 2011.02.21
Oystercatcher と Stonehaven
20日(日)くもり相変わらず天気悪いですなんか周りも暗い感じになり、ホームシックぽい人や人生について深く考えすぎちゃう人もちらほら。みんな、イースター休暇に帰国することを話題にして楽しみにして…
- 2011.02.21
AKH
私の家から歩いて10分ほどのところに国立ウイーン大学医学部付属病院(AKH)という、約二千床の総合病院があります。ウィーン在住者は勿論のこと、旅行者でも重症患者のほとんどはこの病院に運ばれます…
- 2011.02.21
子育ての金言 その6 教育の最大の目標は知識でなく行動である
小さいとき学んだことは結構忘れないものです。かつて弥生時代に稲作が始まったと学んだのですが、実はイネ科植物の葉が縄文時代の頃に発見されて、古びた知識を修正しなければならなくなりま…
- 2011.02.21
Daffodil (水仙)をもらいました
20日(日)に関してもう一つMacEwen 夫人に Daffodil (水仙)をいただきました。サボテンすら枯らしたことのあるbrown thumb を持つ私に育てられるか??頑張ってみます。…
- 2011.02.21
立ち上がれ カンタム
アリ・パチーノ「ほほう…お前いつの間にか立てるようになったんだな?」 カンカン「左上に番組名が見えてるよ!おじちゃん」 母「AKBだと…?板野ちゃんだけはやめてくれよ(←きらい)…
- 2011.02.21
アーミッシュの家具
先週オハイオは、ずいぶん暖かくなりマイナス気温の日々から、ちょっと春の陽気へジャケットを着なくても、昼間なら寒くなかったのですが、また今日は冬に舞い戻り。ちいさな粒の氷の雨なんかも降りました。さ~今…
- 2011.02.21
いかに日本語の発想から脱していくか
Kumikoです。ブログに久々の登場です。
昨今の大相撲の騒ぎに心を痛めています。大相撲ファンである私の夫には黙っておこう・・・と思っていたら
すでに知っていました(汗)
…
- 2011.02.21
PR: 「学生の皆様へオススメ情報」
新生活はレオパレス21で! ≪グアム旅行≫もれなくプレゼント! Ads by Trend Match
- 2011.02.21
バレンタインセール
バレンタインの次の日に行ってセールになったのを買うのよ~と教えてもらっていたのに、四日後にターゲットに行ったら、思ったよりも商品が少なかった、やっぱり翌日なのね。
でもグッズやカード類は75…
- 2011.02.21
日本語教師アシスタント募集!
皆さんこんにちは。GC支店のYukiです。今日はジメジメと蒸し暑く、オフィス内あまりエアコンがきいてません(泣)さてオーストラリアといえば日本語教育が盛んですが、本日ゴールドコーストの高校より日本語…
- 2011.02.21
フルーツヨーグルト
Dinerのフルーツヨーグルト。見た目がきれいでおいしくて大好きです(-^□^-)the Diner(敦化店)電話:02-2754-1680住所:台北市敦化南路二段103巷6樓1クリックお願いしま…
- 2011.02.21
しゃぶしゃぶ
ここ台北では、しゃぶしゃぶ屋さんを良く見かけます。、、、といっても日本のしゃぶしゃぶとはちょっと違います。店構えも日本とは異なり、とっても庶民的な食堂みたいな感じ。しゃぶしゃぶは「唰唰鍋(shua…
- 2011.02.21
リサイクル
学校が
「リサイクル、エコライフ」ということに、躍起になって取り組んでいます。
今まで何度となく
「牛乳パックを持ってきてください。」とか
「…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS