海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.12.08
バンコク2日目のディナーへ
そういえば、マレーシア国内で『錦』というアメリカのお米の輸入が止まってる・・・って以前書きましたが 先日KLCCの中にある伊勢丹へ行ったら やはりまだ『錦』はなくて・・・ 代わりに私が以前ご紹介した…
- 2010.12.08
Dynaspeak English の国籍比率 (NZ/オークランド)
ニュージーンランドのオークランドにキャンパスを持つDynaspeak Englishの国籍比率の情報です。下記、留学エージェントのyottecottさんからの情報です。元ネタ: http://…
- 2010.12.08
洋画の邦題
海外映画につけられる邦題の話。
邦題によって、原題をそのまま直訳するものと、
そうでないものがあって、
僕は後者のそうでないものに戸惑わされ、
時には感心させられ、
…
- 2010.12.08
New Orleans ④
もう④だ。
長いかも・・・3日間の旅行なのに^-^;
さて。
お土産を見たり、少し買ったり、ジャクソン広場でやっていたパフォーマンスを見学したりしていると暗くなってきた。
…
- 2010.12.08
温野菜
最近私の部屋に電子レンジがやってきました。これまではいちいちお鍋を出してゆでるのが面倒で、家で野菜を食べることはありませんでしたが、電子レンジのおかげで大好きな温野菜を食べるのがとっても便利に。近…
- 2010.12.08
駆け足!!新羽田国際空港♪
日本へ一時帰国する際には。。。
10月より新しく国際線が就航した「羽田空港」に降り立ち。。。。。たかったんです
なのに。。。。
「国際便は航空会社を統一してくれ」との某。。。…
- 2010.12.08
PR: ドル円スプ1.9⇒1.4⇒1.2pipsへ縮小!!
全通貨スプレッド縮小キャンペーン中!12月末まで。約定力のマネーパートナーズ! Ads by Trend Match
- 2010.12.08
寝る。
こんにちは
風邪引きました、寝ます ('A`)
byカナセウ。
- 2010.12.08
ここの飛騨牛最高。。。(≧▽≦)
ニューヨークに帰ってきたが、日本でのUPしてないのがチラホラ。。。ヽ(゜▽、゜)ノ
日本にいて、行ったまじやばうまい飛騨牛焼肉。。。
弟家族とうちのおかんで食事会。。。(*^ー^)ノ
弟の…
- 2010.12.08
12月8日
日本の青空。
- 2010.12.08
Yes、you can say "NO"!!
アメリカの大学に通っていた学生時代、友人のピーターが 実は子役俳優だったという話が 披露された。 ちなみに 大学生になったピーターは 俳優業とは無縁の分…
- 2010.12.08
カナディアンはスケートの達人
盛り上がったバンクーバーオリンピックから、もう約1年になりますが、オリンピックにちなんだイベントが企画されたり、オフィシャルサプライヤーだったBayやZellarsオリンピックグッズが売られた…
- 2010.12.08
別れの言葉は・・・
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click!↓ ↓ ↓ ↓ ↓&n…
- 2010.12.08
いざ、北欧へ
昨日から、旦那さまのお仕事に同行で、北欧デンマーク・コペンハーゲンに
チューリッヒからは飛行機で1時間20分で到着できちゃうくらい近かったです。
日曜に帰るのですが、平日は夜まで旦那さまは…
- 2010.12.08
キーリング
29歳の誕生日に妹にもらったBottega Venetaのキーリング。巻かれている皮が剥がれてきたので、修理に出してきました。私が利用したお店はBELLAVITA内にあるショップ。02-272…
- 2010.12.08
吉野家
昨夜は言語交換のお友だちと一緒に夕飯を食べてきました。彼女の希望で吉野家へ。「日本(の吉野家)と同じ?」と聞かれ、なんとなくちょっと違う気がしたので「ちょっと違う」と答えたものの、「どこが違う…
- 2010.12.08
PR: 軽快取引『HYPER SPEED』テクニカル56種!
チャート上からワンクリック発注⇒即約定!スリッページのないFXマネーパートナーズ Ads by Trend Match
- 2010.12.08
Francfranc 新天地にオープン
日本のブランドもいくつか入っている新天地時尚。まだまだ工事中だけれど、オープンしたお店も増えてきて、先週末、Francfrancもオープン。
かなり気合の入った外装で、作り途中から気になっ…
- 2010.12.08
英語格言#1:おもしろい所でストップ
こんばんは!ご無沙汰しております。まだ卒業論文が終わっていないというのに、作曲担当の短編映画がpost-productionに入ってしまいました。きゃ~!論文書きつつ、デモ作りも始めつつ、授業…
- 2010.12.08
ブラジルで売られている日本のガイドブック
日本では、案外手に取る機会のない、日本のガイドブック。
ブラジルで日本がどのように紹介されているのか気になったので、
ブラジル版(ポルトガル語)の日本のガイドブックを買い求めてみました…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS