• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

NO1639 原発は廃炉しかない(31)

葛飾区の金町浄水場
放射能で有名になった金町浄水場 15日(金)晴。このシリーズは過去最長になった。福島原発の緊迫した状況が続く限り、目を離すわけにはいかない。プルサーマルの危険性もまだ伝えきれていない。六ヶ所村の核燃料再処理工場の危険性や核ゴミの最終処分の問題ももっと深く掘り下げる必要がある。

 私たち原発反対派に向けられる批判。電気がなくて世界第3位の経済大国の地位を放棄するのか、様々な電気機器のない生活に耐えられるのか、薄暗い照明の下で暮せというのか、一度手にした豊かさを放棄せよというのか、等々の疑問にも答えなくてはならない。

 原発推進派が持ち出すロジックは原発がなくなったら明日にでも電力が不足し、生活が一変するかのような言い方である。何でもそうだが、作るだけ作っておいて、さあやめたら労働者はどうなる、関連産業はどうなるというのは余りに乱暴な議論である。

目黒川の桜
目黒川の桜 原発についてはスタート時点から疑問や反対が根強くあったのである。言うまでもなく、その危険性と核廃棄物処理方法が確立していないことからだった。だから、08年現在で
さえ世界200カ国中、30カ国432基の原子炉が稼働しているにすぎないのである。

 フランスのように80%も原発に頼っている国もあれば、世界一の原発数を誇るアメリカでさえ20%、ロシアは約16%、日本は10年現在23%で高いほうである。欧州全体では仏の高さゆえに平均28%だが、イタリア、ノルウエー、アイスランドなどは国民投票で否定。

 ニュージーランドのように反核法を制定し、原発はおろか原子力潜水艦の寄港さえ認めない徹底した賢い国もある。世界全体でみればエネルギーに原発の占める割合は15%にとどまっている。世界の趨勢からいえば原発拡大の流れだったが今回の事故で抑制される。

目黒川の桜2
目黒川の桜 原発推進あるいは必要悪を主張する人々はCO2削減の切り札のように言う。百歩譲ってそれを受け入れるとしても、今回の事故で明らかになったように、危険極まりない放射能物質の拡散、その処理に今後も天文学的な処理費用が必要になる無駄をどうするのか。

 その費用を今までなぜ代替エネルギーの開発、研究につぎ込んでこなかったのか。火力発電所から出るCO2は本当に除去できないのか。少なくとも日本では原発推進のために風力、潮力、地熱、太陽光、バイオマス発電の研究を抑えてきたことは明らかなのである。

 今からでも遅くはない。もうひとつ不思議なのは国家の安全保障の観点から原発が議論の対象にならないことだ。あのようなむき出しの施設をテロ集団が標的にしないはずはないと素人考えで思うのである。核シェルターのように地下に埋めなくていいのか。

続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045