6月8日(水)
昨晩、語学学校で、韓国人のお友達に聞いた話。
韓国での、子供の先生と親の関係の件。
韓国では先生に必ずお誕生日プレゼントをあげたりするそうなんです。
先生にギフトを贈って先生との関係を親が築かないと、
子供が無視されるんですって~!こわっ!
日本ではありえませんね。
こういう行為は、賄賂に直結するような考えが日本人にはありますから。
しかも、教育の場でこのような行為は、すぐ、
フェアじゃない!となりますよね。
韓国ではたぶん、ギフトを贈らない=先生のことを良く思ってない。と、
とられるんでしょうね。
良く思ってる、良く思ってないということを、贈り物で表現する文化なのでしょう。
日本もそういうところがありますが、
そこまで、下心が見える事を極力避けますよね。
恥ずかしいから。
しかし、韓国では当たり前。
国民性を感じるトピックでした。
そのせいかのか、韓国人の子供、
旅行に行くと必ずお土産買ってきてくれますね。
私たちがイギリス旅行すると言ったら、
25ポンドもする、パディントン・ベアーを買ってきて!
っ手気軽に言った韓国人の子供がいたそうです。笑
友達としての尺度として考えられてるとしたら、
アメリカ人のうちの娘は、一人も友達がいないことになりますね。笑
もちろん、
高すぎるから無理!って言いなさい!といいましたが。。。
ずうずうしいと思っていましたが、文化なのですね。
ランキング↓↓↓ ぽちっと!よろしく! ↓↓↓

にほんブログ村