7月16日(土)
それでは、3日目。
サイレンセスターからモートン・イン・マーシュ、ストウ・オン・ザ・ウォルド。
なんか、来たことあるのよね、ここ、って感じがしたのです。
この橋、まさに知ってる気がします。笑
なんて、デ・ジャブーなモートン・イン・マーシュ。
やっぱ倉敷に似てる?
ストウ・オン・ザ・ウォルドで
写真の息子に注目!
キャンディーショップで売ってた、ゴブ・ストッパー(Gob Stopper)
Gob と言うのは「口」と言う意味らしく。
子供を黙らすためのものらしいです。笑
このキャンディー何層にもなっていて、
なめていると何層にもなっているが分かります。
見た感じは、まるでミネラル(鉱物)のようです。
写真にまともに写らない息子。
各写真の中の息子に笑えますね。
牛さん、馬さんがあちこちにいますね。田舎は。
ストウのAlley(小路)。
残念ながら、ネコさんはいませんでした。
カッコイイですよね!
しかしAlleyに入ったがため、迷いました!笑
趣がありますでしょ?
ランキング↓↓↓ ぽちっと!よろしく! ↓↓↓

にほんブログ村