今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ←人気ブログランキングへ
毎度、ありちゃんです♪
今日からちょいと寒くなりました
お掃除のおばちゃんとお茶しながら
「そろそろ冬布団やねぇ~」
もうそんな時期なんですね
早いなぁ~
先日、中国のRさんが退寮帰国した
この秋に卒業して
母国での就職が決まったとのこと
「え?日本に居て就職活動してなかったろ?」
「両親が見つけてくれました♪」
話を聞くと中国では人脈が強いらしい
一人っ子政策だから
両親も安心できるところへ
わが子を入れたい気持ちなんだろう
それもわかるなぁ
どこで仕事しても
楽なことばかりじゃないやろから
ちゃんと覚悟はしとかんとね
気持ちを切り替えて帰国してなぁ~
帰国する子は必要なものしか持って行かない
捨てるものは処分して
使えそうなものは寮生達に使ってもらうように
『FREE!ご自由につかってください』の張り紙
これってけっこうありがたいもの
調理道具や衣類なんかは
あっという間に(笑)
ドライヤーや炊飯器などの電化製品は
超人気商品で予約まである(笑)
ゴミとして全部すてるより
こうやって本人も寮生もスタッフも
みんなが笑顔になる良い方法
安心感があるんだよなぁ
提供する本人と使う寮生と管理するスタッフ
みんながお互いが顔見知りだから♪
この『顔見知り』というのが
世の中が進む方向を知るキーワードかもしれない
おいらの子供の頃は隣近所で使いまわし(笑)
大量生産大量消費の考え方は改善しないとなぁ
自分達で工夫して
出来ることをやっていこう
青葉寮は『顔見知りのリサイクル』や♪
お皿やタッパやカゴも♪
※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/
これからもあなたに良い事がありますように
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓←人気ブログランキングへ
学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 青葉寮ホームページへ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。