• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

お化け屋敷?~Budingen城

10月20日(水)


今月の初めにフランクフルトから電車で1時間ほど離れた場所にある

Budingen(Uにウムラウトが付きます)という

中世の町並が残ってるところに行きました。


Budingen城のツアーをしたのですが、

あることを思い出しました。


2006年にした、タスマニア探検ツアー→*** のポートアーサー(日記8)の

牢獄、ゴーストツアー!!!


だって、このお城、、、絶対に、、、


いますから~!叫びあせる


メルのいけばな仲間ならご存知?の私の霊感?笑

いるか、いないかくらいは、分かるんですよね。(ほんとうかよ!)


メルボルンのアパート。。。

引っ越したその日に、この部屋にいる!

と確信しましたよ。

なぜなら、シックス・センスでないけど、

異様に寒いのです!その部屋だけが!

で、このお城、ガイドさんいわく、

蜘蛛の巣のない所には幽霊がいるって言います~!

ここには蜘蛛の巣がありますか?

はい!ないですね~~~!


とな。


蜘蛛の巣のことは知らなかったけど、

この寒さ、感じた事があるので、


ん?いるな、確かに!って感じでした。笑



ポートアーサーでは、私についてきたお化けさんがいたらしく、

翌日は頭ががんがん痛かったです。

風邪かと思いきや、その後なんともなかったので、

多分、連れてきてしまったんだと思いました。

他のメンバーはとても元気でしたが、私だけおかしくなりました。

一つの窓が気になり、もしかしたら何かいるかも!

なんて思って見つめちゃったからかな?

なんて思っています。

それはオフィサーの家か何かの窓だったと思います。

昔の牢獄って、今のと違って結構厳しい環境だったみたいですね。

そこには、いろんな感情がまだの残っているのでしょう。


ここのお城もそんな感じのするお城です。

ハロウィーンの晩に、ゴーストツアーやると面白そうですね~!怖


って、冗談は良いから写真を入れましょうね~。




Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

はいはい!入り口からして

ちょっと面白いのですよ~!

写真を良く見ると、

仁王様のような二対の像がありますね。

何でも、このお2人、満月の晩にお話をするんだそうですよ!

でも、うまれて今まで、嘘を一回もついたことのない人にだけ

その話し声が聞こえるのだそうです。笑


「そんな人、いるわけないじゃ~ん!」と、


こう言う娘のオネスティーはカウントされないのでしょうか?笑


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

見張りやぐらの形が変わっていますね~!


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

ここはお城内のチャペル。

ここで、ガイドさんが私達に日本語の歌をリクエスト。

私達は「夕焼け小焼け」を歌いました。

音響効果も手伝って、とっても美しい歌声でしたよ~!


ガイドさんいわく、

この城の壁はこの歌を始めて聞いたと思いますよ~!

そりゃそうさ~!笑



Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記


お化けはいるかな?

城のオーナーのお部屋。

見学させてくれます。



Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

じゃ~ん、この方々がこのお城のオーナーです。




Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

お役様を招くと使うお部屋。


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

この家系の方で、日本に初めてディプロマット(外交官)として

ドイツから行った方がいらしたようで、

このツボは、日本からのお土産らしいです。


が、誰かが非常に良い突っ込みをしました。。。

日本のお土産に、中国のツボ?


。。。私は爆笑したかったのを、抑えました。笑


中国も日本も似たような門ですからね。

ここヨーロッパからは。。。


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

出口。


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

パーっと明るくなります~!


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

有名なゲート。

ブディンゲンのお城で検索すると良く出てきます。


ここを出て右に行くと牢獄跡があり、

そこに、魔女狩りで捕まった女性がとらわれていたそうです。

またしても、牢獄、、、。やっぱね!と思いました。


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

猫、、、何匹いるでしょう?


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

アートしてますね。


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

おいおい、お水で遊ぶと風邪ひくぞ!


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

街中の教会。

ヨーロッパの教会は中を見る価値がありますよ。

綺麗な建築物です。


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

矢車草?


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

絵になりますね~!


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

色使い、プロも脱帽!

自然にこうだから~!


Mrs.Maddonaの海外駐妻お料理日記

駅とおっさん(知らない)。笑


ドイツのフランクフルト近郊には

まだまだたくさん美しい中世時代の町並が残っているんですって~!

任期アップまで探検しまくりたいです!


おもしろかったり、ためになったら、ぽちっと~


ランキング↓↓↓ ぽちっと!よろしく! ↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045