11月15日(月)
もういくつ寝ると~って、
来月は、もう師走。
この年末はめちゃくちゃ忙しくなりそうです。
まず、主人はギリギリまで出張がありますし、
クリスマスが終わってすぐに一時帰国し、
お正月は日本で過ごします。
その前に色々とやる事がたくさんあり、
いつも予定を入れすぎる私です。笑
今週末、12月の講座で予定している
アロマ・クリスマス・ギフト特集の試作品を作ってみました。
巷で人気の
竹ひごディフューザー
試作品は、ドイツの暗い、さっぶい冬をのりきる香り。
オレンジ、ベルガモット、ローズウッド、フランキンセンスのエッセンスを使いました。
もう一つは、
こちらは生徒さんに人気の
バスボム
ラベンダーのみのシンプルなものと、
腰痛に効くポカポカ、コンビネーション→腰痛レシピ
の、バスボムをミックスしたものを、
かわいく瓶詰めにしました。
IKEAで売ってる製氷皿に詰めて型抜きしましたが、
これが結構、手間がかかりますね。
本番はやはり定番の球形にしようかなと思っています。
せっかく色々習ったのだから、
アロマのクリスマスギフト!なんてどうかな?
って思って特集をくみました。
他にも、キャンドル、せっけんなんかもギフトにしたらどう?
と思って、日替わりで講座をする予定です。
日本で待ってる甥っ子、
姪っ子にも持っていこうかしら?って思ってます。笑
おもしろかったり、ためになったら、ぽちっと~
ランキング↓↓↓ ぽちっと!よろしく! ↓↓↓

にほんブログ村