• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

[カナダ]

 前日のホストファザー母が老人ホームに移動なんやらで思ったのですが、カナダの社会保険はどんな状態なのだろうか。

日本では前々から問題になっている(現在はどうなっているかさっぱりですが)老人ホーム問題。当然のことながら国が違う=保険制度やその状況が違うっていうことになります。

 そこでっ!! カナダの保険制度がどんな状態になのかを調べてみました。

……カナダでは、健康保険制度がきわめて充実している。

カナダの平均寿命を見てみると2010年の平均寿命は男性79歳で日本と同等4位 女性83歳で10位(日本はもちろん1位)

 長寿大国日本の比べてもぱっとしないので、よくよくいっしょにみられがちなアメリカと比較。

アメリカ:男性76歳で30位、女性81歳で32位。圧勝です。

 また、カナダでの医療費は格安で重症患者に医療を無料で提供している。

これらのことからカナダは理想的な保険制度を持つ国と言われている。

 そのほか日本人のカナダに対しての偏見や高レベルな公教育、GDPの高さとか興味深いことが多々あるので時間をみつけしだい記載したいと思います。

人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

ミズオポッサムは惰眠する~カナダ留学日記~

http://d.hatena.ne.jp/tomokun123/

 カナダのオンタリオ州、アンカスターに一年間留学中の高校2年生が送る留学生活日記。  惰眠を惜しんで毎日(できるだけ)更新!?

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045