• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ノイローゼさん

精神病院から逃げた「危険な患者」、フランスで1カ月も教員生活
 [マルセイユ(フランス) 3日 ロイター] 精神疾患を患う北アイルランド出身の英国人男性(26)が..........≪続きを読む≫


めっちゃ、恐ろしいのが精神病。


こう言う話、たくさん聞きますよ。


関西に赴任になっていた時、


主人がノイローゼさんと呼んでいた人がいました。


彼女はハーフの日本人女性。


自分はブッシュ大統領の隠し子だ!(ご本人は真剣です)


というらしいのです。


この症状、


どうやら、統合失調症ですね。


私にとって結構身近なこの病気。


実は友達の旦那様がそうです。


症状が悪化すると、


大変、ご家族の気苦労が増えるんですよね。


突然、訳の分からない事を言い出したり。。。


突然、机の下に隠れちゃったり。。。


友達は大変根性が据わってる方で、


笑って見ていられるようですが。。。笑



そんな彼も、普段は本当に普通の人と変わりなく生活できます。


それがこの病気の特徴かと思います。


つまり、非常に分かり難いのです、病気かどうか。


脳のケミカルインバランスが問題だといわれていますが、


今は薬でバランスを取れるんでしょうかね?



しかし、


何事もなくって良かったですね。


突然、刃物で。。。ってなる前で。



他人に無関心すぎる今日この頃。


少し、人を観察する事をお薦めします。



学校。。。


たのむで!しかし!





おもしろかったり、ためになったら、ぽちっと~


ランキング↓↓↓ ぽちっと!よろしく! ↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045