• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

海外で仕事を探すなら。TOP10仕事探しヒント(前編)

さて、留学して英語コースが終了直前や終了間近に次に就く仕事について考えませんか。

カプラン等で学ばれている、多くの皆さんは外資系での就職や、英語を使う仕事に就く事を望まれていることかと思います。
でも、就職が厳しいというニュースを見ると、次のことを考えると焦りませんか?

でも、安心してください。

今日は皆さんに外資系や海外での仕事探しヒントトップ10をお教えします。

さて、靴を磨いて、面接に着ていくスーツを確認すると一緒に仕事探しのヒントを確認してみませんか?

1.あなたのCV(履歴書)は大丈夫?再度確認しよう

もしあなたが学校を卒業されたばかりで、初めての就職先を海外で探す場合には、CV(履歴書)はあなたが働きたい業界の内容に沿ったものにしましょう。例えば、働きたい業界でのボランティアやインターンシップ等の経験があるならばそれも記入しましょう。また、学生中に行った特別な経験や業績や、トレーニングを受けた事等も記入しましょう。

2.プロフェッショナルEmailアドレスを持とう

沢山の方のEmailアドレスはあなたの興味や、趣味などを表すものになっています。しかし、仕事を探している場合、あなたのEmailアドレスは、苗字と名前で新たに作り、定期的にメールボックスをチェックしてください。

3.検索エンジンで自分の名前を検索してみよう

仕事を探し始める前に自分の名前を検索エンジンで検索して、職探しに適していない情報がウェブサイトにのっていないか確かめましょう。もし、あなたが職探しに適していない情報を見つけた場合、リスクコントロール対策をしましょう。また、ソーシャルネットワークの写真やプロフィール等のセッティングを変えるのもお忘れなく。

4.ネットワークを活用しよう

もしあなたが仕事を探しているなら、仕事を探していることを周囲の人に話してみましょう。ジョブサイトで仕事探しをするだけではなく、就職フェアや、働いてみたい会社のホームページをチェックしたり、積極的にあなたのCVを送っていきましょう。

5.あなたのCVをオンラインにアップロードして、検索してもらおう

あなたの働きたい業界の評判のよいジョブサイトにあなたのCVをアップロードすると、誰かから連絡があるかもしれません。もしポートフォーリオがある場合、それも一緒にアップロードするといいかもしれません。インターネットには様々な無料で利用できるリソースがあふれていますので、探して見ましょう。





さて、仕事探しヒントを楽しんでいただいていますか?
少し、長くなったので、後編は来週アップロードします。
カプランでは英語コースだけではなく、専門的なスキルをつけるコースも多数ご用意しています。

では、みなさんよい週末をお過ごし下さい。

カプランチーム

続きを読む

ブログ紹介

カプラン・インターナショナル・カレッジ公式ブログ

http://kaplanjp.blog9.fc2.com/

カプラン・インターナショナル・カレッジの公式ブログです。 カプランは英語教育のリーディングプロバイダーとして、様々な英語コースを提供、世界中の40箇所以上のロケーションで、語学学校を展開しています。この公式ブログでは、公式ページでは伝えきれない英語学習や留学についてお伝えします!!このブログを通じて、海外生活や留学をもっと身近に感じていただければと思います。 カプラン公式ページもご確認下さい! http://www.kaplaninternational.com/jap/

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045