• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

お金の失敗談。

まだ引っ越したばかりで
家具買ったり何買ったりで出費がかさむ日々ですが
アメリカでは通常給料は月2回支払われるので
少し助かってます。

先月、夫が会社の経費の立て替え分を

クレジット払いにしたかと

思い込んでたらデビットで払ってて

残金がエラいことになりました!
(ひー!まだカツカツの生活なのに!)



しかし!
給料日は月2回!
助かった。
週末はちょっとリッチに・・・



と思いきや!




アメリカの銀行ってテキトーで

デポジット(入金)がすぐにされない


時があるのです。





買い物もカードを使っていたし
現金はほとんど持ってなかったので
日曜のランチはベンダーでホットドックを買う事に。


支払をしようとして
お財布をみたら

なんと!$3しか入ってない!!!!





チーズエッグサンドとホットドックで

$4,25

全然足りないじゃないですか~!







するとホットドック売りのおじさんが
「いくら持っているんだい?」
と聞きました。



私は震える手で$3を渡すと

「これでいい。行け!」



まけてくれました。
すごい面倒くさそうな顔で。






情けない週末をすごしたな~





b08


このベンダーは大変な事になってますね。
火事じゃないですか?!

続きを読む

ブログ紹介

O家の秘密〜カリスマ海外赴任美人妻の実態〜

http://okenohimitsu.blog133.fc2.com/

2010年6月13日より夫の海外赴任で 家族揃って米国ペンシルバニアに移住すことになりました。 2歳の息子を抱えて初海外!! 初めての体験が盛りだくさんなので日記にしてみました。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045