3月26日(土)
今日は朝早くから、娘と2人で眼科検診を受けに
眼科医のオフィスに行きました。
先々週に主人もアポをとって
今日はオーダーしたメガネができあがる日でもありましたので
家族全員で出かけました。
検診はすぐ終わりました。
が、私は少し視力が悪くなったので、
バイフォーカルメガネを作る事にしました。
娘も、先生に進められたので、メガネを作る事にしました。
眼鏡屋さんはすぐとなりにありましたので、
その日のうちにオーダー。
その眼鏡屋さんのご夫婦、
先々週に、主人が言った、
今日はハンナちゃんの誕生日!
というのを覚えていてくださって、
なんと、猫用のプレゼントをくださいました。
グルメ、猫カン!それも三個も!
こちらのドイツ人ご夫婦、
ハンナちゃんにソックリな猫ちゃんを飼っています。
何でも、アメリカ人の家族から、
猫も年を取っているし、飛行機に乗せるのは
ストレスフルすぎるから、
引き取ってもらえないか?ときかれたので、
私達は猫が大好き!是非!
って感じで、里親を引き受けたらしいです。
本当にハンナちゃんに似てるので、
ひょっとして兄弟?って思うほどです。
ハンナはアレキサンドリア・アニマルシェルターで
飼い主のギブアップ(何らかの理由により飼えなくなった)で
アニマルシェルターにいました。
なので、今日が本当の誕生日でないかもしれないのですが、
計算すると、このくらいに生まれたんだろうと思います。
と、うちの主人、娘、息子が月違いの30日生まれ。
なので、私は仲間が欲しかったので、
ハンナの誕生日を26日にしました。笑
それが16年前。
そうです。
Sweet Sixteen!16歳ざんす!
娘いわく、この猫は絶対「化け猫化」する!
きっと20歳以上生きるよ!
全然痩せないし!笑
そうです、娘の言ってる事もまんざらではないかもしれません。
猫は年を取ると、糖尿病をはじめ、色々な病気が原因で
やせ細り始めたら、もうそろそろかな~って
心の準備をしないといけないと、私は思ってます。
しかし、ハンナちゃん、食欲、いまだ衰えず。なので。。。笑
元気というより、普段エネルギーの節約に努めているようです。
よく寝てますから。
食後はいつもの場所で、こうやって。。。
寝てます。
お誕生日、おめでとう!ハンナちゃん!
ランキング↓↓↓ ぽちっと!よろしく! ↓↓↓

にほんブログ村