海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.06.02
インターネット開設
インターネットも繋がりました。
メールも24時間に1回はチェックできます。
- 2011.06.02
小鳥ちゃん
超超小型のまん丸い小鳥ちゃんです。
サイズはなんと太い親指ぐらい。
森の中を飛んでいるのはよく見るのですが、こんなにはっきりと写真に撮れたのは初めてです。
(感動!)…
- 2011.06.02
今日の一品。
今日の夕飯は、お子ちゃま達のリクエストで、カレーライス
でもでも、ここんとこ、暑さのせいだか、あんまり食欲ないあたくし、さっぱりしたもの食べたいなぁと、サラダ代わりに、こんなもの作ってみ…
- 2011.06.02
PR: 東京23区の戸建て・土地情報が満載♪ オープンハウス
まずはメアドで無料会員登録♪非公開物件を写真付きでわかりやすく検索! Ads by Trend Match
- 2011.06.02
オーストラリアのエナジードリンク<V Drink>
こんにちは 本日は晴天なりのゴールドコーストよりNammy★です ここ最近寒い日が続いておりましたが、今日はポカポカ陽気なので普段よりもババシャツ枚数を減らして出勤ですさて、本日のお題は「オーストラ…
- 2011.06.02
スイカ
今、台湾のスーパーや果物屋さんではスイカやドリアンが必ずと言っていいほど売られています。去年の夏は、果肉が黄色のスイカしか見つけられませんでした。日本で良く見かけるサイズの2~2.5倍くらいのもの…
- 2011.06.02
IndoChine(シンガポール30)
友人と共にIndoChineでDInner。席はもちろんテラス席★お通しは、海老せんです。シャンパーニュをグラスでいただきました。実はこの日、この1杯だけで とってもいい気分に。生バンドの演奏を聴…
- 2011.06.02
朝食&お散歩(シンガポール31)
前日食べ過ぎた翌朝は、(ヘビーな昼食 & IndoChineでのDinner)ヘルシーに。朝食後、ホテル付近をお散歩していたら、インドのお寺を発見。これらが何を意味しているのかは 分かりませんが、…
- 2011.06.02
スーツ、たかっ
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click! To the popular blog ranking!↓ …
- 2011.06.02
老いママとチャビーボーイ
水曜日、血液と便の検査結果を聞きにシティの病院へ行ってきました。趣のある古ーーーい洋館。館という言葉がぴったり。もしくはホーンテッドマンション(縁起悪すぎ)日本人の患者に慣れているという、GPのお墨…
- 2011.06.02
無料デモレッスン
バンクーバーで、これから仕事を探されるワーホリさん、接客英語を学びたいと考えている方に朗報です!通常はトライアルレッスンを受けられない、『お仕事準備英語コース』を体験できるチャンスです。お仕事…
- 2011.06.02
ビリヤード大会
先日のビリヤード大会の結果発表!!!優勝:Kenji 準優勝:Jun2部リーグ優勝:Naoki初心者もビリヤード上級者もみんなが一緒になって楽しめましたね!上手な人は初級者に丁寧に教えてくれるので、…
- 2011.06.02
味噌汁だってたまには飲みたくなる
ロングステイマレーシア、株でるんるん暮らすクアラルンプール。。。和食はあまり食べないと以前書いた。日本にいる時も、あまり食べない。洋食系の方が好きだ。そういうこともあって、こっちにいても食事にあ…
- 2011.06.02
くだらないことひとつ。
こんにちは
今日はめちゃくちゃどうでもいいことをひとつ。
卵の白身でメレンゲ作ってから黄身を合わせて焼くと、超ふわっふわな卵焼きができるよ。
(すい…
- 2011.06.02
UE Square内のコーヒーショップ(シンガポール32)
UE Spuare内のコーヒーショップサラダやサンドウィッチなどの軽食類が充実していました。ブラックコーヒー と ストロベリー&バナナスムージーをいただきながら、 ぼーっと(*v.v)。1クリック…
- 2011.06.02
山中伸弥教授、高校生に生き方を語る。
5月29日、iPS細胞(新型万能細胞)を開発、医療の新たな可能性を開いたことが評価され、山中伸弥・京都大学教授(48)がウルフ賞を授与されました。http://www.yomiuri.co.jp/k…
- 2011.06.02
サポーター企業を探しております!
現在,僕らの南極調査をサポートして頂ける企業を大募集しております.
現地調査に不可欠な食料,特に保存食をご提供頂ける所がありましたら是非ご連絡下さい.
(サポートして頂くのは南極観測隊全…
- 2011.06.02
そうは言っても、日本で何らかの収入を得てる人が多い
ロングロングステイマレーシア、株でちゃっかり暮らすクアラルンプール。。。クアラルンプールには、沢山の日本人退職者が住んでいる。MM2Hを取得して、長期滞在している人が多い。MM2Hのビザでは、原…
- 2011.06.02
子どもに栄養ドリンクはダメ、スポーツ飲料も不要 米研究
栄養ドリンクは10代までの子どもにふさわしい飲料ではなく、スポーツ飲料もほとんどの子どもにとっては必要ないとする研究報告を米国の専門家がまとめ、米小児科学会誌に発表しました。http://www.c…
- 2011.06.02
ボストン名物!ダックツアー
またも夫の両親に便乗して ボストン名物 ダックツアーに今更ながら 初参加しましたっ 水陸両用車による 80分のドライブです ドライバーは スコットランドに縁があるという おじさま スコットランドの民…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS