海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.02.23
ゲンティンハイランドに行って来ました。
待ちに待った孫がKLIAの荷物キャリーに乗ってやって来ました。「飛行機どうだった?」「飛行機乗ってないよ」んじゃ何で来たのよ?一緒にアンパンマンのDVDを見て、アンパンマンの歌を歌って・・・「違うよ…
- 2011.02.23
Glass Show*
週末、お友達と初めてGlass Showに行ってきました♪
車で小一時間のドライブ、倉庫のような建物に入るとたくさんの食器などがずらり~
アンティークショップさえもあまり行ったことない…
- 2011.02.23
No.1587 君主制を考える(1)
21日(月)快晴。昨日に続く晴天。昨日は春の登山に備えて足慣らしのために国上山へ。まだ登山口から雪で登りに40分。下山は蛇崩れから山の神参道を下り、1時間15分。圧雪を滑るように下った。桜もブナも…
- 2011.02.23
よくあること
みなさま、こんばんは
そう言えば昨日は2月22日でにゃんこの日だったんですね・・
どうでもいいか
最近サリィによくおこること・・・
…
- 2011.02.23
香港マラソン2011
先日日曜日に『香港マラソン』に参加してきました
以前のブログでもお話しましたが、香港に来てから私走り始めました
『走り始めました』の昨年10月のブログはこちらからどうぞ
そして…
- 2011.02.23
使える!スラング英会話 (hand)
今日の使える!スラング英会話は、『hand』です。
「援助、手助け、手伝い」という意味で、置き換えるとhelpとなります。
こんな風に使います。↓
Do you …
- 2011.02.23
PR: テレビ検索ならテレBing!
気になる番組、ドラマ、タレント、つぶやきが簡単に見つかる! Ads by Trend Match
- 2011.02.23
皮膚をプリント生成。
こんにちは
科学者とはいつも予想外な角度からものを見つめる視点をもっているようですね。
カナダの新聞 VANCOUVER SUNによると、インクジェットプリンタの技術が、やけどや…
- 2011.02.23
クライストチャーチ地震:家族共々無事です
クライストチャーチ地震に関して,多くの方にご心配頂きました.どうもありがとうございました.
僕ら家族は昨年末にウェリントンに引っ越していたので,幸運にも今回の地震では被害を受けませんでした.
家…
- 2011.02.23
違った方法で英語を学習しませんか?オンライン英語ゲーム
こんにちは。皆さん!テクノロジーの発達により、教育や買い物の仕方にもさまざまな変化が見られるようになりました。皆さんの日々の生活の中にも、より便利に、効率よくなったと思うことはありませんか?教育も…
- 2011.02.23
How many words do you think the average English person knows?
今日は雑談です。いや、このブログはいつも雑談だよね。今日の雑談は、平均的なイギリス人の語彙数についてです。どれくらいだと思いますか?ちなみに大学受験においては難関校で5500~6000語です。…
- 2011.02.23
子育ての金言 その6 もし本と服を汚したら、まず本から拭きなさい
ユダヤ人の友達からきいたことばです。ユダヤ人もまた幼い頃から子どもの教育に熱心です。子どもには「本には知恵がある」「本を手放さない」ということを言って聞かせるのだそうむです。ユダ…
- 2011.02.23
眩しいほどに咲くサンパウロの黄色いお花
サンパウロの街なかでもよく見かけて、鮮やかな黄色のお花を満開にさせた姿に感激していたお花の名前を、調べてみました。
*え?ヒマ人ですか…?(^▽^;)
どうやらク…
- 2011.02.23
Public Speaking
私の雇用主Hはネットワークを広げるための努力を惜しまず、異業種交流会や勉強会にもいろいろ参加している。その中の1つに人前で話す(Public Speaking)技術の向上を目的にしたものがある…
- 2011.02.23
PR: 商用車・社用車はオリックス自動車へ
■カーリースは導入時の資金調達が不要!さらにオールインワンで業務効率アップ!■ Ads by Trend Match
- 2011.02.23
春はそこまで
22日(火)晴れ1週間半ぶりくらいの太陽です。いい天気~!春もそこまで来ています。今日は授業はないのですが大学の Student Learning Service が開催する”Essay I …
- 2011.02.23
この時期はやっぱり「ふぐ」です♪
年末年始に九州へ帰った時。。。
「いつもの」「いつものところ」へ(笑)
お年始も手伝って。。いつも満席ではないのに
その日は「満席」(笑)
ka-co思わずカウンターに入って働…
- 2011.02.23
天気も町並みも春めいてきた、バンクーバー
ついこの間までは、寒い日が毎日続いて雨の日ばかりというここバンクーバーでしたが最近は晴れの日も続いて長い、長い、雨の日からおさらばできる季節が少しずつ少しずつ近づいているのだと思います…
- 2011.02.23
兎もえでランチ
今日受け取った、あるメールの中に書かれていたこと。 ★バービー人形が等身大だったら スリーサイズは上から、99-58-83。 身長は218cmである・・・・。 すごっ 17歳でファッションモデルとい…
- 2011.02.23
猫会パート2-1
アーミッシュの雑貨は次回廻しにして、今日は、『猫会パート2』についてのご報告今回は、海ちゃんの妹KiwiちゃんママMさん宅にて~もちろん、Yさん(海ママ、ホロのママ!)ナナエさん(レニー君ママ)も参…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS