海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.02.18
お引越し
みなさん、こんにちは。ブリスベン支店のRyoです。過ごしやすい日々が続いています。陽気的にはもう秋のような気もしますが、まだまだ2月、本来は真夏で無ければいけない時期です。もしかすると異常気象なのか…
- 2011.02.18
ニュービジネスプログラム
夜大きなあられが降って、寒くなったバンクーバーです。今日は、生徒の意見をカリキュラムに積極的に取り入れているとてもアットホームな学校Britannia Collegeから新しいビジネスプログラ…
- 2011.02.18
ジャパンデー
先週の金曜日は日本の建国記念の日だった。
建国記念の日と言っても、日本の場合ははっきりと、
いつ国ができたかわからないから、
なんとなく、焦点がぼやけた祝日のように感じる。
…
- 2011.02.18
SOGO復興館地下のパン屋さん
Sogo復興館の地下スーパー近くにあるパン屋さん。スタバのサンドウィッチが売り切れだったので、1階下のサンドウィッチ屋さんで買って持ち込みました。(台湾のスタバでは、みなさん結構堂々とフードの持ち…
- 2011.02.18
忘れ去られた写真
輝く大地に俺たちが見たものは!!?
はい。
もう一週間前になってしまった忘れられたTemagamiの写真
そしてこれが↓集合写真
…
- 2011.02.18
犬好き集まれ! 楽しさいっぱいドッグショウ!
「2月・3月ピリ辛留学日本説明会」予約受付中です!
<東京><大阪>会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
----------------------…
- 2011.02.17
世界の富裕層も超富裕層も共通の悩みって?
「幸せはお金で買えるか」というのはどの国でも永遠のテーマの一つだそうで。 昔聞いた話では、日本では世帯所得が上がるに連れて幸福度が上がるのは年収1,500万まででその後はあまり上がらないと言う調査結…
- 2011.02.17
No.1581 アラブとイスラエル(2)
15日(火)曇り。終日アラブとイスラエルに関する資料を読んだ。読めば読むほど理解しがたいことが次々と出てくる。私のこの件に関する知識は実に頼りなく、マホメット(今はムハンマドが一般的らしい)やコー…
- 2011.02.17
夏限定
ブログネタ:きつねうどん、たぬきうどん、どっちが好き?
参加中
私はたぬきうどん
派!
本文はここから
みなさま、こんばんは
…
- 2011.02.17
もひとつうれしいバレンタイン。。。Σ(σ`・ω・´)σ
→アメーバピグで遊ぶ 大好きな名古屋の天然姉さんことタケ しゃんから愛をねりこんでチョコレートケーキが。。。(リンクしてます) 気合い入れタイミング計って写真撮ってみた。。。ヾ(*>∀
- 2011.02.17
ここも皇室御用達カフェ L.Heiner
お店の前を通る度に、かわいいショーウインドーに惹かれていたL.Heiner。BALL(舞踏会)の衣装を買った帰りに寄ってきました。皇室御用達のこのカフェ、店員さんがとても働き者で愛想も抜群。学…
- 2011.02.17
冬の必需品
バンクーバーの冬といえば、乾燥。
乾燥といえば、冬のバンクーバー。
というくらい、冬になるとバンクーバーは乾燥しています。
そこで毎年寒くなるとクローゼットの奥から出てくる…
- 2011.02.17
PR: 面倒な車両管理はリースで解決!オリックス自動車
■車両管理業務はオリックス自動車が引き受けます!最適な車両管理サービスをご提供■ Ads by Trend Match
- 2011.02.17
子育ての金言 その2 小児は白き糸のごとし
真っ白な糸からいろいろな織物をつくります。職人さんは糸をいろいろに染め、仕立屋さんは自分のイメージにあう反物から服をつくっていきます。糸はいかようにも変化し人の手によって仕上げら…
- 2011.02.17
フランクフルトの面白いビルディング
2月16日(水)
今日は朝も早よから、
あっち行ったり、こっち行ったり。
Hauptwacheでへ~~~と思って
携帯のカメラで撮りました。
コメルツバンクのビルディ…
- 2011.02.17
冬学期期末テスト
今日は期末テスト。テスト時間は3時間(>_<)いつもより早く(6時半過ぎ)家を出てきました。通学途中にかわいい犬がいました♪写真を撮ろうと近づいたら吠えられた。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。いつ…
- 2011.02.17
洗濯物の効用
しばらく 雨や雪が続いたために 我が家の子供たちが 叫び始めました。  …
- 2011.02.17
バレンタインデー 日米比較
BUロースクール棟より(夫撮影)
見えにくいけれど 中央に"I Paige"の文字が。
愛の告白?ロマンチックー
アメリカのバレンタインデーは 男女で贈り合うのかと思ってたの…
- 2011.02.17
愛玉ゼリー
夜市などでも良く見かける愛玉ゼリー。夜市で売られているゼリーを食べるのは、(衛生的に)少し抵抗があるのですが、コンビニスイーツなら♪愛玉とは「台湾北部の山間地に自生する。その果実より寒天状のデ…
- 2011.02.17
PR: 面倒な車両管理はリースで解決!オリックス自動車
車両導入から処分までオールインワンでカバー!車両一元管理で、業務の効率化を実現! Ads by Trend Match
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS