海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.01.30
座ったままでシャンプー(友人との時間vol.26)
台湾式シャンプー(=座ったままのシャンプー)、今では一般的ではないようです。一軒目の美容室では断られ、こちらの美容室でも普段は やっていないそうですが、お願いしてやってもらいました。台湾式シャンプ…
- 2011.01.30
雨降りとデング熱、それとチーズケーキ
今日は
朝からずっと1日中、しとしとと雨が降り続いたKL。
こんなこと・・・・マレーシアに越してきてからあったかなぁ??って考えてしまうほど珍しいことです。
まるで日本の梅…
- 2011.01.30
行っとく?!カレー。。。(@^▽^@)ノ
インターンのKが、夕食にカレーを持って来てた。。。(o^-')b そりを指をくわえてじっと見てたあちき。。。(-_☆) カレー食べた~~~~~~~~~~い!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)…
- 2011.01.30
Shanghai Tide
再び友達数人とFlushingへ。Shanghai Tide 地下鉄7番線終点で下車、徒歩2~3分。今年は記録的な大雪になるなど、ニューヨークは氷点下の日々が続き非常に寒い。今週はまた吹雪…
- 2011.01.30
ロンドンEFのお得な情報とお友達キャンペーン
イギリス・ロンドン留学センター限定の、
イギリスにいくつもの校舎を持つEF(イーエフ)のロンドン校とオックスフォード校のお得な割引です。
イギリス・ロンドン留学センターでは、…
- 2011.01.30
写真館にて成人記念写真
にほんブログ村
振袖での成人記念写真をちゃんとしたスタジオで撮ってきました。振袖は自前を1枚、レンタルを1枚、ドレスも自前で1枚ずつ撮影しました。ヘアメイクもやってもらい、個性派なとこ氏ですが…
- 2011.01.29
阪神大震災を振り返る(5)
震災では 6000人以上の方が亡くなられた。 一瞬のうちに 瓦礫の山と化した神戸の街で 救助活動が始まるが誰が助かって 誰が その下に 埋もれているのか…
- 2011.01.29
No.1562 日本の家族制度(6)
27日(木)雪。アメリカCA在住の教え子Sさんから、1月8日のウオールストリートジャーナル載ったエッセー「Why Chinese Mother are Superior」をめぐって、熱い議論が起き…
- 2011.01.29
世界に飛び出そう。Jenna's amazing journey ジェナインタビュー2 (続き)
ジェナインタビュー続き(ジェナインタビュー1を先にご確認下さい。)黒がインタビュアーパート、青がジェナさんです。素敵な体験をされているジェナさんが羨ましいです。学校に行って、学校のスタッフにも会っ…
- 2011.01.29
使える!スラング英会話
今日の使える!スラング英会話は、『get hitched』、前回と同じく「結婚をする」という表現です。 こんな風に使います。↓ I don't ever want to get hitched! 「…
- 2011.01.29
Vorks Oper の「カルメン」
ご存知の通り「カルメン」はコミカルな話ではなく情熱的な恋が題材ですが、現在フォルクスオーパで上演されているカルメンは視点を変えるとかなり滑稽です。というのも、カルメンに熱をあげるドン・ホセ役の…
- 2011.01.29
きんたろうの店
みなさま、こんばんは
なんだか、ぼちぼち忙しくなってまいりました。
というか、サリィがぼーっとしているのが悪いんですけどね・・
さて、大学の近くの大通りに…
- 2011.01.29
心の支えとなることば その37 「I have a Father」
英語の詩からです。難しい単語は一つもありません。自分を慈しみ、どんなときでも自分を守ってくれるのが父です。自分が尊敬できる人、全幅の信頼を置き、委ね信じることができる存在、それが…
- 2011.01.29
試しに購入
先日のスーパーで買ってみたものたち。
飲むヨーグルト
メイジブルガリアのむヨーグルトをイメージして飲んでしまった・・・
ので、ウッ・・・違う!!とか思ってしまった。
…
- 2011.01.29
通化街夜市(友人との時間 Vol.14)
お食事の後は、知人と別れて私たち3人はレストラン近くの通化街夜市へ。ここの夜市は街中にあって(101からもとても近いです)、こじんまりとしているので、台北で一番のお気に入り夜市です。ウィンドー…
- 2011.01.29
Podcast.
こんにちは
最近の英語生き残り戦争のせいなのかおかげなのか、iPodの英語関連コンテンツがかなり充実してまいりました。
特に嬉しいのはムービー付きのPodcastの増加。今までは音声…
- 2011.01.29
レトロカー、悪くないじゃないっ
今日は涼しいなあ。
ここんとこずっと汗ばむ気候だったのでとっても過ごしやすいのですが、ハナを垂らしているのは早速寝冷えしたのでしょうか。
シドニークラシックカーフェスティバルに行…
- 2011.01.29
CELOPの適性試験(継続の場合)
CELOPは継続の学生の場合、通常はクラス分け試験がないのでラッキー
と喜んでたら
担当の先生から 「試験を受けてください」とメールが・・・
テスト受けたら、今の(レベル高めの)クラスに適…
- 2011.01.29
ブラジル文学のロングセラー『アルケミスト』を読みました
こちらサンパウロの昨日の夜は、なんとも暑くて寝苦しい夜でした。
通常、夏とはいっても気温も湿度も東京のように高くないので、窓を閉めてクーラーもつけずに眠れるサンパウロなのに。
…
- 2011.01.29
PR: 合計5,000円プレゼント!FX口座開設キャンペーン
期間中に1回以上取引で2,000円!さらに150万通貨取引で3,000円!マネパ Ads by Trend Match
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS