海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.12.21
今夜、月が赤くなる☆
http://www.citytv.com/toronto/citynews/news/international/article/105194--blood-red-moon-expected-d…
- 2010.12.21
PR: 起動がものすごく速い!
グーグルがつくったブラウザ『Google Chrome(クローム)』⇒いますぐDL! Ads by Trend Match
- 2010.12.21
速報♪ 初雪です
例年より暖冬と噂のボストンですが・・・とうとう初雪が降りましたー
午後1時前に降り始め 公共図書館のESLが終わった午後3時半過ぎには
ごらんのとおり
クラウディアと
この程…
- 2010.12.21
クリスマスプレゼント?
ちょいと前まで、あたしが乗ってた車ちゃん。
バッテリーが上がってエンジン掛りませんて事があり、そんなの、この異国の地で、いつ襲ってくるかわからない状態だなんて、怖くて、乗ってられませんて事で…
- 2010.12.21
冬の学校お得情報☆
学校からクリスマスカードや年末年始のスケジュールのお知らせなどが次々に届き、『年末』を再確認します。まだご案内していないプロモーションもありますので、今日はその中からPGIC - Pacifi…
- 2010.12.21
別れと約束。
こんにちは
今日は、インターンシップ最後の日。
本当は今日を除いてあと3日通う予定だったんですがスタジオの彼らがバケーションに入ってしまうため少し早めに終りとなってしまいました(学校…
- 2010.12.21
留学と為替
みなさんこんにちは、ブリスベン支店のIzzy です。今回は為替について話してみたいと思います。えっ、ややこしい!? 確かにちょっとややこしいですよね…
- 2010.12.21
おばちゃんはすげ~!
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click! To the popular blog ranking!↓ …
- 2010.12.21
為替による影響ってどれくらいあるもの?
留学の申込みを検討した時に必ず料金の計算方法について説明を受けると思います。旅行のようなパッケージ商品として留学を申込む場合は別として、海外の学校やホームステイ費用は現地通貨で料金設定がされて…
- 2010.12.21
$20以上でプレゼント☆
さっき書いた韓国系スーパーP.A.T $20以上でこの韓国ヌードルがもらえるみたい たまたま行った初めてのP.A.T レジをしてたら、韓国人のおばちゃんがコレもってきて $20以上だからこれプレゼン…
- 2010.12.21
アメリカからの手紙
今朝家を出る時に、フロントスタッフから「手紙が届いています」と言って渡された手紙。現在アメリカにいる大学時代のお友だちからのクリスマスカードでした。彼女は結婚後、旦那さんの仕事の関係で渡米し、…
- 2010.12.21
台湾のパスタは「メタボ気味」デス。。。
ある晴れた日。。。
お友達3人とランチ&ショッピングにお出かけしました
台湾でパスタって。。。
当たりが出ないのはわかっているけれど。。。
行ってみようと言う気持ちになるわたし…
- 2010.12.21
パンダ!パンダ!パンダ!
「万博大使」として普段は四川にいるパンダが10頭も上海に来ている。それも今月末までだというので、週末、上海野生動物園へ観に行ってきた。上海市街からは車で片道50分ほどと遠いけれど、行く価値大…
- 2010.12.21
簡単ワンポイント英会話 vol. 31 「しょうがない その2」
CJEのMakikoです こんにちは
先週末に某旅行会社さんのところで無料デモレッスンしてまいりました~(学校のプロモの為)
いっつもやる前はどんな方が集まってくれるのかわくわくどきどきなん…
- 2010.12.21
12月21日
満月の夜。
- 2010.12.21
地元フレンチスパニッシュ料理。。。(*^▽^*)
日本帰る前の夏に行ったレストランなんですが、ここあちきのお薦めレストランなんでご紹介。。。(°∀°)b 718 Restaurant 3501 Ditmars Boulevard ASTORIA, …
- 2010.12.21
楽友協会ガイドツアー
不定期とはいうものの、2日と空けず行われている楽友協会のガイドツアーに行ってきました。ガイドは英語とドイツ語しかありませんが、ツアーへの参加方法は簡単。まず楽友協会の日本語サイトを開き、→参加…
- 2010.12.21
-13度。極寒の初スキー
昨日の初スキーが辛かった理由の一つは、どうやら気温が-13度だったことにあるらしい。昨日は快晴だったから良いものの、少しでも雪がチラついていたら顔がヒリヒリしたでしょうね。去年鯵ヶ沢でスキーを…
- 2010.12.21
Advent season in Zürich
久々の書き込みです。この時期のヨーロッパはどこもかしこもクリスマスの雰囲気でいっぱいです。ちなみに、チューリッヒはこんな感じです。チューリッヒ駅の...
- 2010.12.20
ötscherで初スキー
本日パパと次男はオーストリア北西部にあるötscherで初スキーを楽しんできました。ウイーンから150kmのところにあるそのスキー場まで高速度道路を時には時速210キロで激走し、次男…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS