海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.11.12
ローカルランチ
今日はどんより
フォロミーって??
部屋の中にいると、風があるので少し涼しいですが
ちょっとでも動くと湿気で汗が出てきます。
…
- 2010.11.12
NO MORE WARです。リンゴンジャムです。
今日のディナー「ハンバーグのリンゴンジャム添え(リンゴじゃないよ)」
今日は聖歌隊の綺麗な歌声、とても静かで重みのある黙祷、軍隊パレードを身が凍えそうになりながら見に行き、カナ…
- 2010.11.12
お誕生日♪
今、パッキングがひと段落♪
やり始めると早いんですけどねー。。。w
今回も10分かかりませんでした★
結構ヤル奴でしょ?w
っで、今からお風呂入って、洗濯して。。。
とその前に1つだ…
- 2010.11.12
要注意!
現在バンクーバーにワーキングホリデーで来ているKさんは、
オーストラリアにもワーキングホリデーで行ったことがある。
将来カナダに住むことを希望していたので、
その布石として、雇…
- 2010.11.12
何回目?w
書きたい時にだーっと書いてますw
っというのも、週末先生のお宅でネットできるように、
USBの奴を知り合いに譲ってもらって、
さっき出来るようにインストール?試みたんです。。。
でも、なぜ…
- 2010.11.12
ヨーロッパでの失敗談~入浴編の続き~
さて
ヨーロッパでの失敗談~入浴編~
この続きです。
**…
- 2010.11.12
PR: 『tommorow』のスペルは、合ってる?
分からない単語の正しいスペルを検索で教えてくれます! Ads by Trend Match
- 2010.11.12
受験の為の英語からコミュニケーションの為の英語にシフトしなければいけない!
学生さんに「なぜ英語を勉強するのですか?」と聞くと「入学試験」の為と応える方が、いまだに多いのではないでしょうか。戦後、日本はアメリカの支援を受けながら大量生産、高度成長時代へひたすら突き進みました…
- 2010.11.12
two moons
月齢6.4、金曜日の夜、弓張り月。
- 2010.11.12
ニューヨークファッション・アート留学のコース
ニューヨークでファッションの勉強がしたいという方や、
ファッション業界やアート業界の就職に有利にするために大学を休学して、
大学からのサーティフィケート(修了証書)をもらえる留学プラ…
- 2010.11.11
ぬはぁー。
うん、ネタないけどね(・∀・)笑でもやっぱなんかたまに更新しなきゃブログやってる意味がないので。最近はねー結構ヒッキー続いてたんですよ。ちょっとブルー入っててでももう復活!なんかいっつもそうだけ…
- 2010.11.11
Remembrance Day / 11月11日
明日11月11日はRemembrance Dayです。
先の大戦での犠牲者の方たちを忘れないでいよう、という日ですね。
学校が休みになってラッキーと思ってる方も少なく…
- 2010.11.11
アメフト観戦
こないだ、ハイスクールのアメフト観戦に行ってきました。
初めてです。
一度見たかったし、つー坊にも見せたかったのでうれしい^-^
夜だし、気温が低くなってきた時だったので上着にブランケッ…
- 2010.11.11
PR: このサイト読めないけど、読みたい!
ページまるごと翻訳してくれるWEBブラウザがあります♪ Ads by Trend Match
- 2010.11.11
No.1484 民主党政権を危ぶむ
10日(水)曇り。今日は終日家にあって、国会中継やビデオで「次郎物語」を見て過ごした。尖閣ビデオの流出問題はやはり内部告発だったようで、神戸に拠点を置く第5管区らしい。N03の要職にあるらしい。も…
- 2010.11.11
息子と私の約束
以前ブログに、息子が高校3年生の1年間をPacific Academy(PA)に入校したいと言っていると書かせて頂きました。とても良い学校ですので、一応パンフレットは貰ってきました。学費を見て目が…
- 2010.11.11
公示
みなさま、こんばんは
今日はパパラッチョさんにプチプレゼントのどら焼きをいただきました。
ありがとうございます!
いいですねーどら…
- 2010.11.11
息子の生活
私が学校に行っている間、息子はアメリカの保育園をエンジョイしています。(アメリカの保育園はプリスクールといいます。)先月末初めてのハロウィンを体験しました。息子のプリスクールでも仮装パレードが…
- 2010.11.11
こんな事が許される世の中って・・・・。
とあるブログ友達さんの方のブログで読ませて頂いた記事です。
正直、言葉が出ませんでした。
こんな事が、実際に起きているという事を、少しでも多くの方が知っておいた方が良いのでは?とも思い…
- 2010.11.11
秋の景色
秋の深まりを感じて久しいこの頃ですが、それでも素敵な木の色を見たりするとふと足を止めたくなります。 きれいな景色って何度繰り返し見ても飽きないものです. 秋晴れのある日、バンクーバーの西にあるケリス…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS