海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.02.02
ぷっと笑える
実家からの荷物の中に頼んだのは、こちらでは買えない、息抜きにもってこいの漫画本。
数冊、通販で注文して実家配送。
すぐに全部読みたくなるのをガマン・・・できるのは数日。
思わず手にとって読み…
- 2011.02.02
なかやま(老爺大酒店2階)
クラスメイトと和食のアフターヌーンティーに行ってきました。日本にとても興味を持ってくれているメキシコ人の彼女とは、前から和食を食べに行こうと約束していました。レストランがあるホテル「老爺大酒店…
- 2011.02.02
PR: 【三井の賃貸】当社のみご紹介できる限定住戸があります
都心の新築タワーから話題のマンションまで他社にはない当社限定のお部屋情報が満載! Ads by Trend Match
- 2011.02.02
お正月の買い出しに。。。台中港へ~
本日。。。。「大晦日」なり
昨晩は遅くまで「爆竹」が鳴っておりました。。。
今夜はもっと「派手」に「フィーバー(古いっ)」(笑)するのでしょう。。。か
昨日は。。。良いお天気にも…
- 2011.02.02
なかやま(老爺大酒店2階)vol.2
ここからのつづき一重 先付けもずく酢野菜ゼリー玉子焼き若鳥木の子和えスモークサーモン玉葱ロール(←これって日本食?)諸味おくら(諸味の風味が台湾料理っぽかったです)黒豆もずく酢、黒豆、卵焼きは…
- 2011.02.02
PR: 【三井の賃貸】賃料が下った物件は?ニュープライス特集
毎週更新!最近2週間以内に賃料が下がった最新の物件情報を、おすすめ順にご紹介!! Ads by Trend Match
- 2011.02.02
テレパソ活用法④ お子様の日本語維持に
日本語を忘れない為に。。。お子様への教育に対して努力されている方は多いと思います。アメリカに住んでいる日本の子供達の日本語は "ルー大柴" (古い?)のような日本語英語がごちゃ混ぜの状態な子供が多…
- 2011.02.02
年末年始のタクシー
春節前後のタクシー料金はいつもと違います。期間:1月31日0:00 ~ 2月6日24:00料金:06:00 ~ 23:00 メーター料金にプラス20元(約60円) 23:00 ~ 06:00…
- 2011.02.02
ケローナお勧めプログラムのご紹介!
今日は晴天!のバンクーバーでした。そのバンクーバーから車で4~5時間のオカナガン地方にあるケローナの、お勧めプログラムをご紹介します!ケローナは、ワインと果物、そしてナイスなゴルフ場がたくさん…
- 2011.02.02
日本人学生さんがやってきた♪
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click! To the popular blog ranking!↓ …
- 2011.02.02
日本語の難しさ。。。(≧y≦*)
うちのしゃっちょさんは、アメリカに来てもう22年(?)くらい。。。ヽ(゚◇゚ )ノ 嫁も中国人で、会話は英語。。。 さすがにやっぱ日本語たくさん忘れますゎな。。。(-。-;) ヘンナオジサン( ´…
- 2011.02.02
台湾は大晦日。。。我が家は本日おでんデス
ただいま。。。6時45分
まだ。。。今日は「爆竹」の音を聞いておりません。。。
だーは「お仕事」
世の中は「大晦日」で
夕方。。。市場へ出かけたものの
「がら~ん」としていて
閉ま…
- 2011.02.02
LEVAINへ行こうと思ったが・・急きょ変更です!!
今日もKLはお天気で、お洗濯日和でした。
外を歩くにはかなり暑くて、久しぶりにヘロヘロでしたが
やっぱりお日様があるのは嬉しいものです♫
…
- 2011.02.02
カリフォルニア州立大学ロングビーチ校のプログラムに高評価(留学ニュース.com)
留学ニュース.comさんより、2011年1月31日付けの記事で、アメリカにあるカリフォルニア州立大学ロングビーチ校についての情報がありましたので、下記転載させていただきます。※転載不可でしたら…
- 2011.02.02
High is 21 and low is minus 1
今日の最高気温と最低気温。華氏−1度というと、摂氏−20度くらい。
- 2011.02.02
電話応対 in アメリカ
アメリカの会社で働いてた時の電話応対の話。
会社の下っ端の役目のひとつに電話応対がある。日本でもそうだが、
アメリカでも大抵そうだ。(でっかい企業で受付などがいる場合は別だけど)
…
- 2011.02.02
No.1566 日本の家族制度(10)
31日(月)晴れ。青空が広がった一日だったが、気温が低いから雪が解けない。新潟の雪は全国ニュースになる。私の新任の赴任地津南町は積雪が3mを超えたし、さらに雪深い入広瀬は4mを超えた。新潟市内は散…
- 2011.02.02
日本からの物資
教会での演奏仕事の写真を撮っていたのですが、色々と書く事があって、公開するのを忘れていました!モーツアルト ピアノ協奏曲27番バッハ イ短調 バイオリン協奏曲テレマン ニ長調 トランペット協奏曲 リ…
- 2011.02.02
そろそろ本格始動(第53次南極観測隊)
さて,タイトルの通り,そろそろ次のシーズンに向けて南極観測隊が本格的に始動します.
2,3月の主なスケジュールとして,健康診断と冬山訓練があります.
健康診断は,越冬隊は当然のこと,夏隊員も…
- 2011.02.02
その後、って…
みなさま、こんばんは
なんだか、微妙に熱があってなかなか下がりませんね
まあ、休めないんでぼちぼちやるしかないんですがね
ところで、今日は言語…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS