海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.01.21
日曜日は美術史博物館でクンスト・ブランチ
毎週日曜日、美術史博物館では2階のレストランでKUNST BRUNCHが楽しめます。どうですか、この素晴らしさ。白いテーブルクロスにピカピカのグラス。おとぎの国の世界です。お値段は大人39ユー…
- 2011.01.21
やった!
みなさま、こんばんは
今日も眠いですね
さて、サリィが以前ブログにある授業について書いたことがありました。(探してこれなかった)
毎週100ページ以上…
- 2011.01.21
凱得來大飯/KIND BUSINESS HOTEL(ホームシックvol.8)
駅周辺をぶらぶら歩いて今晩泊まる宿を探します。宿泊する宿の条件は次の3つ。①1泊1,500元(約4,500元)以内電車の中で、ガイドブックを読んであらかじめ(中級)ホテルのだいたいの値段を頭に…
- 2011.01.21
PR: あなたのGoogleマップもはやく!
ストリートビューもすばやく表示!『Google Chrome』⇒今すぐダウンロード Ads by Trend Match
- 2011.01.21
今日のチョコッレート英会話
Minakoです 今週はDEVELOPのポットラックパーティー私とKumikoでお好み焼きを作ることにしました。 関西出身のKumikoの作るお好み焼きはも~~~激ウマなんです。 今日のチョコッレー…
- 2011.01.21
バンクーバーだけで、5校も校舎を持つ大規模校、ILSC
世界各国に7校のキャンパスを構える、ILSC(International Language schools of Canada) は規模が大きいだけではなく、生徒一人一人のことを考えて各国の…
- 2011.01.21
マレーシアでの生活が続き
小さな病気が耐えなくなった私。 初詣でいただいてきたのは、病気平癒のお守りです。 ほんとうに・・・ 小さいけど、あちこち病気が治りません 目が見えにくくなったり 耳が聞こえづらくなったり 原因不明の…
- 2011.01.21
イギリス・留学生の授業料/英語コース(ブリティッシュカウンシル)
ブリティッシュカウンシルのウェブサイトに、イギリスの留学生の授業料についての説明が載っていました。イギリス留学を考えている人にとっては非常に参考になる内容だったので当ブログでも紹介したいと思い…
- 2011.01.21
バンクーバーダウンタウンのメインロードにある、KGIC
今回は、ダウンタウンのメインストリート、ロブソンストリートにある何でも取り揃えています学校、KGIC(King Gerge International College)をご紹介したいと思…
- 2011.01.21
GANTZ試写会。
お友達ちゃんが、『GANTZ』の映画、1日だけヒューストンで公開するらしいよぉと教えてくれまして、その映画自体は、あたしは全然知らなかったんですけれども
が、嵐の二宮くんと、松ケン(松山…
- 2011.01.21
PR: クロームで、タブを楽しもう♪
クロームだから描ける、まったく新しいアニメーション作品ができました! Ads by Trend Match
- 2011.01.21
六合夜市(ホームシックvol.10)
六合夜市へやってきました!高雄の駅から徒歩10~15分位です。週末はかなりの人で賑わうとか。私が訪れたのは木曜日の21時頃でしたが、人は多くなく歩きやすかったです。かなり大きなタコの足。さすが高雄…
- 2011.01.21
夜市で海鮮粥(ホームシックvol.11)
高雄は海鮮粥が有名だ、とガイドブックに書いてあったので、海鮮粥を食べてみることに。お店の裏手にあるこのエリアに座っていると、おばちゃんが注文を取りに来てくれます。海鮮粥 100元(約300円)確か…
- 2011.01.21
高雄の街と正合興蜜餞(ホームシックvol.9)
荷物を置いたら早速夕飯を食べに夜市へ。道路が広くてとってもきれいな街です。街中には至る所にこの案内表示があり、とっても便利です。エジプト専門店???台湾の人ってエジプト好きなの???夜市へ向かう途…
- 2011.01.21
初!病院でランチ。
病院行ってきました~。
いろいろ検査してもらって、抗生剤を1週間分処方されました。
これで治るといいなぁ~♪
4~5組待…
- 2011.01.21
チップ。
カナダのようにチップ文化のある国で日本人はどうしても「チップ払わなきゃダメなの?」ってなるけど、それは最初だけにしてほしいもの。
2・3ヶ月以上も暮らしておいて今更それを聞いてくるヒト…
- 2011.01.21
よぅそんな名前つけたもんゃ。。。(@゜o゜)σ
貧乏暇なし、金もなし。。。゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o という事で閉店間際に滑り込みで入ったチャイナタウンの餃子屋しゃん。。。うふ♪(* ̄ω ̄)v Excellent Dumpling …
- 2011.01.21
高校留学が始まります!
みなさん、こんにちは。ブリスベン支店のRyoです。先週は洪水により、支店閉鎖を余儀なくされましたが、今週は一転、晴天が続き、復興活動も進んで、いつものブリスベンの町並みが戻ってきています。今年の夏休…
- 2011.01.21
3度目の雪
今期の冬、バンクーバーダウンタウンで3度目の雪になりました。朝8時過ぎにはみぞれでしたが、今日参加させていただいた学校の体験授業が始まる頃には雪に変わり、生徒達が「雪」だ~と言いながら入ってき…
- 2011.01.21
初体験♪
年明けから穏やかなお天気が続いていて、「まるで春みたーい」というぐらいの晴れの日や暖かい日が続いていたのですが、昨日から急に寒くなり・・・雪も降り、一時は吹雪いていて・・・・・やっぱり、まだまだ冬…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS