海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.01.19
ツイてない日
よく考えたら昨日の午後はついてなかった。
午後に掃除機をかけた。
掃除機かけるのは嫌いな私^^;
なんと言っても掃除機が重い。
我が家は平屋だし、一体型の掃除機でないのでまだ良いほ…
- 2011.01.19
PR: あなたのGoogleマップもはやく!
ストリートビューもすばやく表示!『Google Chrome』⇒今すぐダウンロード Ads by Trend Match
- 2011.01.19
図書館で12時間お勉強
18日(火)晴れ昨日のテストは本当にひどかった。今思い返しても、ひどいエッセイ解答だ。問題の意味もまともに取れていないことが判明追試どころか呼び出し食らうんじゃないかと思っている。この英語力で…
- 2011.01.19
心の支えとなる言葉 その29「ハンセン病は治る」
沖縄の本土復帰の前に幼児教育を始めるために、家族とともにパスポートを持ち、予防注射もうって出かけました。しばらくして幼稚園設置のために、琉球政府のお役人と折衝し始めました。応対し…
- 2011.01.19
餅つき
アメンバー限定公開記事です。
- 2011.01.19
オット まホ伝説
※まホ …… まったくどうにもならないアホ の略。 オットが酔っ払ってご機嫌で帰ってきました。迎えに出てみると… 夫「あのさぁ。カンカンさぁ。…
- 2011.01.19
101へ④(友人との時間 Vol.5)
101の屋外展望台へ(天候によって開放していない日があります)。友だち2人とも、とっても寒そうです(>_<)ここは地上から388m、東京タワー(約333m)よりも高いですね~。横浜のランドマークタ…
- 2011.01.19
学校のお迎え、そして台湾火鍋。
昨日は朝からバタバタし そしてあっちこっちと行っていたため、なんだか普段より疲れが やりたかったことの半分くらいしかできませんでした。 毎日毎日、朝早くから夜遅くまで 仕事をしながら子育てしてるお母…
- 2011.01.19
イギリス・入学申し込みの方法/大学院およびMBAコース(ブリティッシュカウンシル)
ブリティッシュカウンシルのウェブサイトに、イギリスの入学申し込みの方法についての説明が載っていました。イギリス留学を考えている人にとっては非常に参考になる内容だったので当ブログでも紹介したいと…
- 2011.01.18
ブリスベンの洪水
こんにちは、Tommyです。皆さんは、どのような新年を迎えられましたか?Tommyは日本の家族が遊びに来ていたので、年明けより休暇を取ってリラックス。。。のはずだったのですが、あいにくの雨。 休暇先…
- 2011.01.18
三日坊主
本当に、三日坊主でブログが止まっていました。
先週は、International Business というMBAの短期集中講義があったのですが
その中でゲストスピー…
- 2011.01.18
No.1551 原発はいらない(19)
17日(月)晴れ。今日は64人余りの犠牲者を出した阪神淡路大震災からすでに16年という。そういえば、中越沖地震からもまもなく4年になる。16年前の地震は夜明け前で、新幹線も動いていなかった、近くに…
- 2011.01.18
韓国グロッサリー
無償に、、『キムチ』と『スッターミョン』が食べたくなりました寒いからでしょうかね~。。旦那様は、キムチ大嫌い=特に匂い。。冷蔵庫に入れておくと、、「臭すぎる。。ヽ(#`Д´)ノ」って不機…
- 2011.01.18
カナダジャーナル 今週のヘッドライン
カナダ留学,カナダ旅行,カナダの情報満載~カナダジャーナル~毎週末更新~
全ての記事はこちらからご確認いただけます。
http://www.canadajournal.com/
…
- 2011.01.18
共著者待ちの期間は?
タイトルの通り,現在共著者の承認待ちの論文原稿があるわけですが,
今日のトピックは共著者のコメント・承認待ちにはどのくらい時間が必要かです.
今共著者コメント待ちの原稿は,去年のクリスマス前…
- 2011.01.18
Business Economics の試験
17日(月)晴れ今日は、Business Economics の試験がありました最悪、追試だなこりゃ・・・英語の理解力(まだ難しい内容は、日本語→英語の順)英語で考える能力(これも日本語→英語…
- 2011.01.18
美術史博物館他6ヵ所入場可能な年間チケット(29ユーロ)購入。
カフェで本を読むのが大好きな次男に、「どこかのカフェに連れて行って」とせがまれ、今日は美術史博物館にお出かけ。入り口に「JAHRESKARTE」の大きなチラシが出ていたので「これが噂の年間チケ…
- 2011.01.18
寛平ちゃん九州を走る!!間寛平アースマラソン
1月6日木曜日リーバーウォーク北九州にあの「間寛平さん」が来るとのことで張り切って出かけてきましたこの日。。。ka-coは相変わらずの忙しい人で(笑)午前中と午後からと。。。別々の友と約束した…
- 2011.01.18
PR: 地上1mからのスカイダイビング
Google Earthを使って、室内にいながらスカイダイビングが体験できる♪ Ads by Trend Match
- 2011.01.18
インター初日のこと、それからホームワーク
おはようございます。
昨日は息子の入学にお祝いコメやメッセージ、ありがとうございました♪
日本のように、入学式とか
特別変わったこととかないインターですが・・・…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS