海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.01.14
KGIC-King George International College
今日は、King George International College (KGIC)にお邪魔してきました。KGICはもともと大きな学校ですが、昨年Sprott-Shawと同じCIBT Ed…
- 2011.01.14
伊香保温泉・千明での朝食→次のホテルへ
日本での温泉の続きです。 千明仁泉亭(ちぎらじんせんてい)より。 夜、とってもおいしい食事をいただいた後、テレビで「JIN-仁」をやっていたのでみんなでみることに。 実は私たちは大沢たかお主演のこの…
- 2011.01.14
Picture Lock!恋愛映画の作曲
"Picture Lock"っていうのは、映画制作のポスト・プロダクションにおいて、映像の編集が全て終了した段階の事です。この次の段階では、サウンドマンと作曲家がバトンを受け取って、2人3脚で映画…
- 2011.01.14
Sinulog祭りだ
セブは今セブ最大の祭り、シヌログ祭り週間でございます。 この祭りは、毎年1月第3週に行われる幼いキリストであるサントニーニョの像を祭るお祭りで、 各...
- 2011.01.14
トム・クルーズのミッション:インポシブル4
「ミッション:インポシブル4」の撮影が今、バンクーバーで行われている。
先週は、ウォーターフロントの一角で、トム・クルーズが敵の追跡を逃れて街頭を必死で駆けるシーンが撮影された。
…
- 2011.01.14
1月14日
霧雨の夜。
- 2011.01.13
”笑顔の箱“でやりとり
年末に アメリカのママ友 ウェンディから メールが届いた。ホリデーカードを兼ねたメールで 記載されたサイトに飛ぶと 彼女からのメッセージや 写真が 見れるというや…
- 2011.01.13
今出来ることからコツコツと
Tmin 無事に帰宅したそうで、お母様より下記のメールを頂戴しました。前田容子様スタッフの皆様長い間T☆iが大変お世話になりました。昨日午後6時過ぎ無事名古屋駅にてT☆iと再会。帰国報告をした祖母…
- 2011.01.13
No.1546 日中友好のために(7)
12日(水)初めて積雪らしい積雪で7~8センチはあっただろうか。再びアメリカで銃乱射事件が起こった。さまざまな面で世界の人々をひきつける魅力を持つアメリカだが、どうしても理解できない…
- 2011.01.13
久しぶりのレストラン情報~
以前紹介した、nano block の旦那様の『姫路城』作品!ここまで来ましたよ~天守閣まであと少し!!そう言えば、大河ドラマの『江』 が始まりましたね!!!久しぶりの鈴木保奈美!=お市の方綺麗です…
- 2011.01.13
ストーム
またストームがやってきました 今日12日未明にやってきたらしいですが、午後までは居座るようです 昨日から警報が出ていたので、昨夜の時点で夫の大学も休講になりました 今日はお店も施設も ほとんどが閉ま…
- 2011.01.13
麻婆醤
以前、ロンドンに行ったときに、アジア食材店で購入した
《麻婆醤》
名前と写真の雰囲気から、麻婆豆腐の素かなぁって思って、買ってみたのですが、普段、豆板醤、味噌、醤油とかで何とな…
- 2011.01.13
家探し in Wellington
ちょっとご無沙汰ですが,健忘禄も兼ねて,NZ生活の事も書き留めていきます.
既にウェリントンに来て一ヶ月以上も経ちましたが,ここは本当に風が強いです.
さすが"Windy Wellington"…
- 2011.01.13
マイ・フェア・レディ ~結末編
みなさま、こんばんは
今日からやっと氷点下に戻りました。
溶けた雪が凍りになって、雪が降ってくれないと危なくてしょうがないです。
気温…
- 2011.01.13
PR: 軽快取引『HYPER SPEED』テクニカル56種!
チャート上からワンクリック発注⇒即約定!約定力No.1のマネーパートナーズ! Ads by Trend Match
- 2011.01.13
お山の大学
ダウンタウンから20キロほど東へ行ったところにバーナビーマウンテンという小高い山があります。
その上にだだーんと構えているのはSimon Fraser University。
…
- 2011.01.13
寒い
ここ数日グッと寒くなったヒューストン。
普段あまり寒くないのでもう~ブルブルしているし、喉は痛くなって声はかすれ気味。
昨日も寒いなーと思ったら、今日は更に寒くて予報では最低-3℃。
数…
- 2011.01.13
PR: あなたの検索を速く!
アドレスバーで検索ができる!『Google Chrome』⇒今すぐダウンロード Ads by Trend Match
- 2011.01.13
スイス留学 − 要注意事項
片道切符での入国がより一層厳しくなりました。在日本スイス大使館も混乱が続いているよう。ジュネーブ大学から入学許可証が到着。ジュネーブに来るまでにあれをしなさい、これをしなさいと色々指…
- 2011.01.13
DONAU ZENTRUMでアンモナイトの化石を探そう
東京日本橋にある高島屋本店の大理石の壁や床でアンモナイトの化石が見られることを知っている人は多いと思います。六本木ヒルズやミッドタウンでも沢山見つけられるため、マニアだけではなく、流行に敏感な…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS