海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.01.13
違います;;;^^)
先日、ESLでの出来事。
ESLの先生に写真を持ってくる様に言われ、お写真を用意。
その内の、とある1枚を見た、韓国人のおばちゃまが
『こちらが、あなたの旦那さん?』て・・・・・・ウ…
- 2011.01.13
やっぱりね。
先日の記事「I don't
trust Canadian companies at all
」で熱くlock boxについて語ってしまったが、ついにその正体がわかった。説明するのが…
- 2011.01.13
今日のチョコッレート英会話
Minakoです
新年の目標に”後悔しない1年”という言葉を良く耳にします。
とっても良い目標なのに、ついついサボりがちになっちゃったり。。。
「あっ!!」…
- 2011.01.13
PR: 大手・注目の広告・IT会社への転職ならマスメディアン
関西のWeb・IT・広告会社・制作会社の求人数・転職支援実績NO.1クラス Ads by Trend Match
- 2011.01.13
イギリス・入学資格/私立の小中高校(ブリティッシュカウンシル)
ブリティッシュカウンシルのウェブサイトに、イギリスの入学資格についての説明が載っていました。イギリス留学を考えている人にとっては非常に参考になる内容だったので当ブログでも紹介したいと思います。…
- 2011.01.13
いろんな国の言葉で☆
お誕生日おめでとう 上から ブラジルのポルトガル語 韓国のハングル語 日本の日本語 トルコのトルコ語 昨日、午後の選択クラスで クラスのメイトのお誕生日会をやったのです ケーキの代わりはティムホート…
- 2011.01.13
クィーンズランド州 洪水被害について
こんにちは ゴールドコーストよりNammy★です日本でも少しだけ報道されているようですが、ここQueenslandは12月後半よりラニーニャの影響で観測史上最大の降水量を記録 しており、州(日本の5…
- 2011.01.13
うどんとお蕎麦
年越し蕎麦を食べてから、最近妙にお蕎麦やうどんが食べたくなります。特にうどんは台湾の食堂でも食べられますが、ちょっと違う気がしてやっぱり自分で作って食べたい。というわけで、スーパーでうどんとお…
- 2011.01.13
連日
ここは台湾かと思うくらい、連日寒い日が続いています。しかもまいにち雨。。。台湾人曰く「今年は特別寒い」そうです。寒さが非常に苦手な私は、全ての「やる気」が50%ダウンしてしまいます(>_<)今週の…
- 2011.01.13
遅れて届いたクリスマス
今日、日本からクリスマスカードが届きました。昨年夏、バンクーバーに留学されたFumikoさんからです。クリスマスe-cardを送ったお返事をいただき、「クリスマスカードを郵送で送りましたが、無…
- 2011.01.13
GO GO メルボルン
新年早々、日本から毒母が来ていたり(無事帰国。みんな疲れて泥のように眠った)、オーストラリアの一部地域では大洪水による被害が連日報道されていたりと色々ありますが、何はともあれせっかくの旅写真をお届け…
- 2011.01.13
久しぶりJoJo little kitchenの板面
日本から戻ってしばらく大人しくしていたせいか やっと胃の調子が戻りました。 これで好きなもの食べられる( ´艸`) ってことで すでに何度かご紹介してますが・・・・JoJo little kitch…
- 2011.01.13
身の振り。
こんにちは
仕事先でボクも身の振り方を改め、もっと頑張ることにしました。
不満があっても社会勉強だと思ってやってればね、これもいい経験かなと。
オーナーもこだわり過ぎていた…
- 2011.01.13
アメリカンコーヒーと本日のコーヒー
授業が終わり、学校近くのスタバにいます。ジムに行ってからいつものスタバで勉強する予定でしたが、クラスメイトに「わからないところを教えて欲しい」と言われたので予定変更です。最近、というか一昨日気…
- 2011.01.13
Revision Week
13日(木)雨今週は、Revision Week (復習週間?)で、今までの総まとめをする授業があります(すべての授業であるわけではないですが)10日に Accounting & Financ…
- 2011.01.13
手紙
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click! To the popular blog ranking!↓ …
- 2011.01.13
中国ドラマ「杜拉拉升職記」
ひさしぶりのブログ。というのも、新年早々、40度もの高熱を出し、こちらで初めて点滴を打ち、寝込む日々(涙)。インフルエンザではなく、風邪が悪化しただけではあったようだけれど。ようやく回復…
- 2011.01.13
PR: 次世代のクリック保証広告で収入増
サイトにもRSSにも簡単に貼れる新型広告 Trend Match 登録無料 Ads by Trend Match
- 2011.01.13
二足のワラジ講座?
1月13日(木)
来月から、アロマの講座とカラーの講座と2つの講座をします。
カラーとアロマ。。。
全く別の種類の講座ですが、
世の中を良く見ると、オーラソーマのように
カラーと…
- 2011.01.13
本日のレッスン Episode 21 Happy New Year! 編
CJEのMakikoです☆
新年明けてのレッスンにて、
授業をはじめて一発目にこんな質問をもらいました:
Happy New Year! と
A Happy New Year!…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS