海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.11.23
11月23日
早朝のChợ Châu Long。
- 2010.11.22
私たちはS☆iの応援団です!
当校に在学するS☆i君は、少々ヤンチャな男の子です。しかし、根は真っ直ぐな男の子なのでしょう。私がそう感じる理由は、彼が納得して約束してくれたことは絶対に守ってくれます。その代わり、守れるかどうか…
- 2010.11.22
ワインバーでプチホテル風ブランチ
週末、ブランチに向かったのは、ワインバーで有名な「Enoteca」。といっても、日本にもあるあのエノテカとは無関係なのだそう。
オーナーは韓国人とフランス人で、新天地近くのこちらの店舗…
- 2010.11.22
お土産★
日本に行っていた先生の奥様にいただいちゃいました♪
人形焼き
あんこが苦手な私もこしあんなら。。。
っと思い食べてみると!
うん!美味しい!
3個も食べてしまいま…
- 2010.11.22
初♪
人生初ジェルネイルをやってもらいました!!
っというのも、ずっと気になってて今回買っちゃったんですw
ジェルネイルのスターターセット
なので、やり方を教えてもらおうっと思い、
今回お家…
- 2010.11.22
No.1494 やはり原発はいらない(6)
21日(日)快晴。やはり快晴は気持ちがいい。半日を物置の整理に費やした。毎日ブログを書く為に資料漁りにかなりの時間を費やしている。こんなことをしていていいのだろうかと思うこともしばしばだが、自分を…
- 2010.11.22
スープ用途各種
ブログネタ:好きなスープ
参加中
本文はここから
みなさま、こんばんは
今宵も迷える留学生、サリィの…
- 2010.11.22
香港の中の日本 -日本がいっぱい-
早いもので、香港に来て3カ月以上が経ちました。
早っ
香港に来てからずっと、ここ3ヶ月間思っていたこと、それは、
『香港には、日本がいっぱい』
こちら、地下…
- 2010.11.22
PR: フレッツ光が、ただいま最大4カ月無料!
WEB新規申込限定!フレッツ光が最大4カ月無料!キャンペーンでお得にスタート。 Ads by Trend Match
- 2010.11.22
ネガティブな否定を否定。
ネガティブな事しか思わない、話さない人は、しだいに周りまでネガティブにしようとする。自分が不幸を感じているのに隣で幸せそうにしているヤツなんかいると無性に腹が立ってくる、、、そんな感じで…
- 2010.11.22
テレビというコンセプトが変わる
アメリカでは今までの "テレビ" というコンセプトが大きく崩れ始めています。"テレビ" はインターネットがない時代では魔法の箱で、この機器で地上の電波を目に見える形に再生したもの。しかし、この…
- 2010.11.22
テレビというコンセプトが変わる
アメリカでは今までの "テレビ" というコンセプトが大きく崩れ始めています。"テレビ" はインターネットがない時代では魔法の箱で、この機器で地上の電波を目に見える形に再生したもの。しかし、このコン…
- 2010.11.22
子供を塾通いさせるママには必見。あなたはどっちのママ?
子供を塾通いさせるママには必見。あなたはどっちのママ?子供の学力を目で知るには、数字が一番手っ取り早い。学校では成績評価があるが数値として現れるものが少ないためできないママには人気がない。でき…
- 2010.11.22
ローカル市場へ
昨日のこと。 前の晩、お家イタリアンで夜遅くまでまったりしてしまい(笑) 朝起きるのが遅かったので、ブランチのためにカフェへ行きました。 その帰り・・・ 何となく思いつきでローカルマーケットへ寄って…
- 2010.11.22
また、、、
せっかくのお休みなのに、またまた体調がすぐれず(頭が痛く熱っぽい)、今日はいつも通り朝食を食べたものの、薬を飲んで今まで寝ていました。なんだか最近体調が優れないな~。季節の変わり目?起きたらだいぶ…
- 2010.11.22
誰のフェラーリ?
11月22日(月)
散歩してたら、こんな車が、、、。
Westendの高級住宅街で。
特注ですね。
お金持ち!
おもしろか…
- 2010.11.22
ジャパニーズフェア
雪が積もって寒かった土曜日ですが、雪なんてなんのその。大盛況だったJapanese Craft & Bake Fairの様子をお届けしたいと思います。オープン時間の10時を少し過ぎて到…
- 2010.11.22
晩秋の落ち葉から・・・♪
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click!↓ ↓ ↓ ↓ ↓&n…
- 2010.11.22
US Historyのクラスの様子
定期的に行われているアメリカの歴史のクラス。
今回は先日の日系アメリカ人のドラマを見てアメリカ史に興味が出たというニューメンバーも加わって
にぎやかに開催されました。
…
- 2010.11.22
お土産 ☆食べ物編☆
寒いですねぇ・・・
天気予報によっては、水曜日から土曜くらいまで雪マークになっていたり・・・・
寒いのキライな私にとっては、過酷な時期だ・・・・。
そてさて、話は変わりますが、先週、2泊…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS