海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.09.07
ブリスベン日本商工会
こんにちは、Tommyです。River Festivalの花火観戦へ行って参りましたオーストラリアの花火は日本の花火に比べると、技よりも勢いで勝負という感じでしたが、隅田川なんかの花火大会を思い出し…
- 2010.09.07
新学期スタートです!
今日、長尾谷高校から3名の新入生たちが来加しました。男子生徒2名(SY君、KH君)と女生徒1名(YSちゃん)です。彼らを乗せたAC4便は定刻よりも10分早く到着しました。疲れた様子を見せていました…
- 2010.09.07
Google Call
Google が国際電話のサービスを始めたということなので、試しにかけてみた。
いつもはSkype。固定電話には無料でかけれるのだが、携帯電話にかけるのは結構高かった。
…
- 2010.09.07
マークトゥエインの里
「トムソーヤの冒険」や「ハックルベリーフィン」の作者で有名なマークトゥエインのレストランに行ってきました。
場所はハンニバル。セントルイスからは飛行機で45分位のところです…
- 2010.09.07
No.1420 日本の教育に未来はあるか(8)
6日(月)快晴。昨日の管・小澤氏の討論を聞いたが、そろそろ話題に行き詰ってきたようだ。もっと歴史観や人生観、将来のビジョンでも語れば正体が見えてくるのにと思う。その中で小澤氏が西郷隆盛の情が好きで…
- 2010.09.07
ピンチというほどでもない・・・が
どうもみなさま、こんばんは
迫りくる新学期に戦々恐々とする、ヘタレ留学生サリィのブログにようこそいらっしゃいませ。
以前にも書きましたが、前と同じように今回の…
- 2010.09.07
レイバーデー
今日はレイバーデー(労働者の日)日本ではあまり耳にしない祝日ですかね。アメリカでは、この日を境に夏が終わるって感じで多くの学校では、この翌日やその週から新学期が始まります。 (毎年9月の第1月曜日で…
- 2010.09.07
人種というもの。
人種というものを考えてみる
バンクーバーで生活をしていて思う事は
コーカソイド (Caucasoid) いわゆる白人や、モンゴロイド (Mongoloid) いわゆる黄色人の社会がごく普…
- 2010.09.07
Excellent !!
とった!3日の授業で書いたエッセイで、”excellent” をクラスで一人でしたfurthermoreをforthermoreとか、cannotをcan not(←いまさら??)とか恥ずかし…
- 2010.09.07
嬉しいニュース − ご縁
嬉しいニュースその1ブログ記事インターナショナルスクールの書き込みがご縁でお会いすることになりました。mikiちゃんママ私がお会いする事叶わなかったのですが、我が家のママが昨日(日曜日)お目にか…
- 2010.09.07
放課後
校門を出たところでクラスメイトに遭遇。「宿題をする前に腹ごしらえしに行くけど、一緒に行かない?」との言葉に、ちょうど私も何か食べたいと思っていたので一緒に行くことに。学校の近くの飲食店が集まるエリ…
- 2010.09.07
動画記事練習中
次回は声も入れてみます!!
- 2010.09.07
大量Get♪
アメリカは、9月6日(月)は『Labor Day』と言って『労働者の日』で祝日でした。
アメリカって、日本に比べると格段に祝日が少ないですねぇ。
しかも連休って、そう無いんじゃないかなぁ?…
- 2010.09.07
PR: FX自動売買ツール『エコトレFX』
FXのパイオニア【ひまわり証券】のシステムトレードツールなら利用料が無料 Ads by Trend Match
- 2010.09.07
柳川 川下り
柳川川下り。
約400年前、柳川城築城のおりに、城下町を形成する為に
人工的に堀を作って整備されたそうです。
そこには治水・利水のための水利体系が整備され、
先…
- 2010.09.07
PR: クリエイティブの求人・転職ならマスメディアン
クリエイターの求人数・転職支援実績NO.1。非公開求人・新着求人毎日更新中。 Ads by Trend Match
- 2010.09.07
★メキシコ独立200周年のTシャツ
いやいやいや、忙しくってなかなか更新できませんで。。。 新しい仕事はやっぱり何かと事務的な仕事に時間が取られちゃいますね。 さてさて、今メキシコは独立記念日に向けて盛り上がっています。 なんて言った…
- 2010.09.07
点水樓/SOGO復興館(母との時間 25)
点水樓電話:02-8772-5089住所:台北市忠孝東路三段300号 SOGO復興館11Fこの日も地下の鼎泰豐は混んでいました。、、、ということで同じSOGO11階の上海点心のお店へ。お店の入り口…
- 2010.09.07
4週間は短いですね。
今日はLabor day(勤労感謝の日のようなものです。)でカナダは祝日。 バンクーバーは雨で今週はずっと雨が続きそうです。先日4週間の短期留学を終え、帰国した大学生の皆さん。同じグループでも…
- 2010.09.07
私にとってのピアス(イヤリング)~Smells like teen spirit
ブログネタ:ピアスあいてる?
参加中
本文はここから
はい!あいてます。
ずいぶん昔にあけました。
私が17歳の時でした。
私にとってのピア…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS