海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.06.07
(44) ロンドンに行ってしまった
フランスは夏休みや冬休み以外にも所々で2週間程度の休みがある。
この休みは、行き先が混雑しないように地域によって時期が少しずつずらしてある。
休みが多いからか、普段の学校の授業…
- 2010.06.07
アメリカ人VS子育て
僕らは建築業界で働く者は、不況のあおりをモロにうけているのだが、
アメリカの場合は日本以上にひどく、沢山の友人が職をなくしてる。
一年以上就職活動しているの友人もいる。家族がいる人にとっ…
- 2010.06.07
夏日の週末
週末は、とっても暑かった~
日本から持ってきた扇風機を思わず取り付けてしまおうかと思ったほどでした。
その前の日まで、雨が降っていたりで、結構涼しかったため、突然、予想最高気温27℃と…
- 2010.06.07
PR: 動画編集ならVideoStudio
結婚式ムービー 自作派のあなたをサポート! Ads by Trend Match
- 2010.06.07
ドーモ君のその後(1)
みなさまに ご報告。 なんと!! ドーモ君に関する 問い合わせのメールに さっそく ある会社か…
- 2010.06.07
【世博会】万博で変なの見つけた
早!大家好!
むーみん家の経理(コスト削減)&総務担当・むーみんあいです。
ちなみに営業(ゼニ稼ぎ)担当は夫です。
昨日、むーみん家五月期の決算発表会をしました。
愛が月初に立…
- 2010.06.07
オレ様
オレ?銀様。家の中で一番えらいねん。何やっても、みんな怒らへんねん。怒るどころか「すごいね~」って褒めてくるねん。みんな、オレの子分や。一番上のにいちゃんはオレが馬乗りになって小突きまわしても笑って…
- 2010.06.06
育つかなぁ・・・・
先日、お友達から↓こちらをいただきました
シソです
こちらに来るときに、私も種を持ってきたのですが、いつ蒔けばいいのだとう・・・と、なかなか開始が出来ず。
既に種を蒔いてい…
- 2010.06.06
Last one week in Japan ! No-1 隠れ里にて
*オランダ/アムステルダム郊外の上空より JL411 成田/アムステルダム14年前に駐在を終えて帰国したオランダへ、今度は以前と違った現地ローカル社員として6月14日(月)赴任する事となりました。あ…
- 2010.06.06
小浜さんのお宅訪問
オバマ大統領が誕生した時、 日本にオバマ本が溢れ、芸能界には そっくりさんが登場し、そして何よりも 小浜市なる地方都市が 町を挙げて喜んだと聞き、本当にびっくりした。&nbs…
- 2010.06.06
【世博会】SMAP万博イベント中止!
あ~あ、やっぱり。。。。
中国でも知名度の高いビッグアイドルだし、
チケット無料でライブやるのはちょっと難しいかも。
ただ、代替案として、
別の会場(虹口サッカー場とか)で有料ライ…
- 2010.06.06
刺青しました。
こんにちは。
キャッチボールごときで全身筋肉痛のむーみんあいです。
さて、
刺青しました★
いぇいいぇーい!
…
- 2010.06.06
(43) Aちゃん家族の本帰国
まだほんの数ヶ月で、まだみみのフランス語はあまり上達していなかったのだけど、それでも、幼稚園に迎えに行くと私がなかなか使いこなせなかった
「Si !」を使っていたり。
この「Si」…
- 2010.06.06
スイスのお誕生会
今日は、職場の同僚の50歳のお誕生会に家族3人でお呼ばれされました。日本で大人のお誕生会というのはなかなか聞かないとおもいますが、こちらでは節目の歳...
- 2010.06.05
白亜の断崖・セブンシスターズ
先月5月30日私たちの渡英1周年を記念して、イギリス南東部海岸の景勝地「セブン・シスターズ」に行ってきました。絶好のハイキング日和、空気は澄み空は晴れ渡り往復2時間の「カントリー・パーク」内の散策は…
- 2010.06.05
魚料理☆
はじめに申し上げますが、私はお料理は嫌いではないですが腕に覚えがありません。料理のレパートリーが少ない分、余計に海外生活での食材探しには苦労しています。そんななか、是非ご紹介したいのがイギリスの「鯛…
- 2010.06.05
ブラジルの治安と安全対策 【旅行 タクシー】
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
前回の記事…
- 2010.06.05
(42) いや違う 私は日本が好きなのだ
誕生日会に呼ばれないのは ”あんたが日本人だから!”と言われた次の日に、幼稚園に迎えに行った私は、みみがそのひどい言葉を言った女の子と遊んでいるのを見つけた。
みみは、なんとも思っていないの…
- 2010.06.05
やっと届いた~
私がスイスに到着したときには、既に旦那さまが注文していたソファ
「ソファは2ヶ月ぐらいかかるみたいだから、4月下旬か5月上旬ぐらい」と聞いていたのですが、なかなか届かず。
5月に一旦、『仮のソ…
- 2010.06.05
事件発生!?
いや~ びっくりした。 何かのきっかけで 訪問者数が急に伸びることがあるとは聞いていたけど「みんなのアンテナ」って …
ブログ記事ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS