海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2011.03.25
Pray for Japan 東北太平洋沖地震 トロントからできる事
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震と、それに伴う津波は日本に多大な被害をもたらしました。
カナダ、トロントでも瞬く間に新聞の一面を飾り、地震について知ったのが私よりもカナ…
- 2011.03.25
10カ月でTOEICが320点アップ!驚異のピリ辛留学生
「5月ピリ辛留学日本説明会」日程発表です!
<東京><大阪>会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
--------------------------…
- 2011.03.25
サンパウロの強盗対策 皆さんと共有したいポイント
先日の安全講習会で、サンパウロの強盗事件が非常に多いと知りましたが、
さらにその特徴として
・ほとんどの場合、目的は明確に「金品」だけ
・銃などを使い、荒っぽいが、こちらが従えば…
- 2011.03.25
スプリングブレイク
スプリングブレイク中は子供たちの世話をしながらTVのニュースを見ていた毎日。
日本のことも心配でしたが子供たちにとっては待ちに待ったスプリングブレイクということで沢山遊びました。
子供たちにと…
- 2011.03.25
論語から学ぶ その8 子曰わく、父在せばその志を観、父没すれば其の行を観る。 三年父の道を改むる無くんば、孝と謂(い)うべし。
父親が生きているときは、その行動や考えを嗣ぐことが、その後生き方、学問、仕事のために役立ちます。父から学ぶことの大事さをうたう孔子の教えです。もし父が亡くなったら、父のやって来た…
- 2011.03.25
出来あがり。
少し前に途中経過をブログにも載せていた、テキサス州のクロスステッチが出来あがりました
とりあえずフレームにも入れてみましたが、ジャストサイズじゃないのよね
ジャストサイズ…
- 2011.03.25
今年の夏
夏で停電とは、、、 特に昼間の猛暑。。今、被災された方達は寒波で、寒い思いをしている事だと思います。特に、年老いた方達にはこの寒さは厳しいです。いち早く、被災された方で、長期間避難所にいる方達の…
- 2011.03.25
【学校動画】【ホノルル/アメリカ】Academia Language School
Academia Language Schoolの関連動画の紹介です。※内容が古い、キャンパスが複数ある、など情報に誤りがある可能性もあります。確実な情報はご自身の責任でご確認いただくようお願…
- 2011.03.25
海上自衛隊 護衛艦さざなみ、いなずま来港
海上警備行動の発令を受け、東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に派遣される海上自衛隊 の護衛「さざなみ」と「いなづま」の2隻が3月24日午前、補給と休養のためマレーシア、ポートクラン・ノース…
- 2011.03.25
The Sleeping Beauty
ちょっと前ですが、Houston BalletのThe Sleeping Beauty を見てきました。
前回来たのはクリスマスのナッツクラッカー。
それに比べるとロビーの華やか…
- 2011.03.25
豆皮捲
外でお鍋を食べると良く具材の1つとして出て来る「豆皮捲 dou4pi2juan3」。湯葉を揚げたものです。いつも外で食べるばかりでしたが、結構好きなのでスーパーで買ってみました。結構ボリューム…
- 2011.03.25
1歳6ヶ月
早いものでうちの子も今日24日で1歳半を迎えた。
数週間前の検診では
身長は全体の25%と小さめ(同じ月齢の75%がうちの子より高い)
体重はこれまた全体の10%と軽め(90%…
- 2011.03.25
クアラルンプールのタクシー
ロングステイ マレーシア、株で暮らすクアラルンプール見慣れた風景。たった2週間ほど離れていただけど、やっぱり自宅の窓からこの景色をみていると落ち着く。これほどまでにクアラルンプールが自分の人生の…
- 2011.03.25
海外のクレジットカードでもOKでした!
3月25日(金)
今日は何故だか学校はお休み。
昨日来月の講座の資料が完成したので、
やっと落ち着いたところで、
やって見ました、
義援金の送金(海外から)
…
- 2011.03.25
ブレイクしますよ~!これ!
3月25日(金)
昨日、娘と主人は買い物に出かけ、
ブレイクする事間違いなし!の
Fifi LapinのTシャツを買ってきました。
***
←知らない人はここを見て…
- 2011.03.25
UK留学生ビザのルール改正-語学留学で就労ができない
UK留学の学生ビザTier4 の就労規定が4月から変更になります。
今までは、語学学校に通っていた語学留学生でも
週10時間の就労が認められていたのですが、
4月から
専…
- 2011.03.25
リゾートホテルインターンシップに行こう
みなさん、こんにちは。ブリスベン支店のRyoです。災害が起きて早2週間が経ちました。まだまだ災害の爪あとは残っていますが、本日はオーストラリア留学の話をしたいと思います。以前にもご紹介いたしましたが…
- 2011.03.25
高校野球ーがんばろう日本!
大地震発生から2週間。亡くなった方が1万人を超し、作業員の方が被爆されるというニュースもあり、ショックな出来事が続きましたが、高校生は元気です。今、テレビ日本で高校野球の中継が流れていました。…
- 2011.03.25
我が家のヤモリと海外からの支援と。
原発事故のために日本から逃げ出す外国人や
それから都内の事務所を関西方面に移す会社もある・・・という話しを耳にするようになった頃
我が家の玄関から堂々と、ヤモリが出て行き…
- 2011.03.25
N氏の成長日記12
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click! To the popular blog ranking!↓ …
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS