海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.12.28
赤十字ボランティア
クリスマス明け、ふと家を出るとこんなことになっていた。 一日で積もり過ぎ。おかげで武道の練習はキャンセル。外出もできないので今日は早く寝ようかなと思った矢先、深夜一時に電話が。「今すぐ○○…
- 2010.12.28
クリスマスの日
サンタさんがやってきた!
クリスマス当日。
なんと、つー坊は3時に目が覚めたらしいです。
うれしくって起きちゃったんだって(^^ゞ
で、まだ早いので寝ようと思ったけど寝れず・・・6時に…
- 2010.12.28
インターナショナルスクール ~ 究極のメリットはどこにある?
無料スカイプコンサル、既にいくつかお申込みをいただいております。有難うございます。 本気でお子様の国際教育をお考えの皆様は、是非お早目のお申し込みをお願いします。コンサル料を頂くわけではないので、価…
- 2010.12.28
皆既月食レポート☆
こないだblogで書いた月食
以前の記事はコチラ
頑張って起きてたかいあって
こんな風に見る事が出来ました
素敵
右の白く光っているのが本来の月
赤く変わって…
- 2010.12.28
PR: 「YouTube TRAVEL」公開中!
YouTubeが旅行動画を紹介中!羽田発でバーチャル世界旅行を体験。 Ads by Trend Match
- 2010.12.28
初ウインターストーム襲来
ボストンのクリスマス当日・・・ ほとんどのお店が閉まってしまうので 街も人通りが少なく サンクスギビングデーと同じ雰囲気・・・ 特にイベントもなく レストランなどもほとんど開いていないので 我が家…
- 2010.12.28
No.1530 政権交代を総括(1)
*写真は再び今年5,6月のベトナム
26日(日)昨日から大雪警報が出て、山間部は1m以上の積雪があったようだが、新潟市内は雪はない。悪天候続きでどこに出かける気にもならない。原発問題は締めくくれ…
- 2010.12.28
イギリス留学の体験談集(ブリティッシュカウンシル)
ブリティッシュカウンシルのウェブサイト上にイギリス留学の体験談がたくさん載っています。一つずつ転載すると大変な寮になってしまいますので、下記リンク先を紹介します。イギリス留学に興味がある方はと…
- 2010.12.28
イギリス・留学生の健康に関するアドバイス(ブリティッシュカウンシル)
ブリティッシュカウンシルのウェブサイトに、イギリスの”留学生の健康に関するアドバイス”について説明が載っていました。イギリス留学を考えている人にとっては非常に参考になる内容だったので当ブログで…
- 2010.12.28
イギリス・留学生の銀行口座(ブリティッシュカウンシル)
ブリティッシュカウンシルのウェブサイトに、イギリスの銀行口座についての説明が載っていました。イギリス留学を考えている人にとっては非常に参考になる内容だったので当ブログでも紹介したいと思います。…
- 2010.12.28
自然史博物館(前編)
自然史博物館に母と弟と僕の三人で行きました。行きはSchottentor-Universität発の1番トラムに乗り、Dr.-Karl-Renner-Ring下車。そこから徒歩1分ほ…
- 2010.12.27
外国人に人気の手土産
ドイツ語学校の最終日のパーティーは持ち寄りパーティーだったのですが、私が手作りして持って行ったのはサーモンのお寿司。ウイーンでは美味しいサーモンが簡単に手に入るし、しかもサーモン握りは大人気…
- 2010.12.27
トロントのライトアップ☆
Kumikoです トロントでも、クリスマスの時期には、日本ほどゴージャスではないですがライトアップがいろいろとあります。 ダウンタウンに出て少し写真を撮ってみました。 ↑これはBay駅を出てすぐのY…
- 2010.12.27
ティカル遺跡
中米旅行日記 2005年12月06日分アップ。Ruinas de Tikal(上記リンクをクリック、またはサイドコラムの「Categories」から「中米旅行」を選択) 一ヶ月に及ぶ旅も終…
- 2010.12.27
クリスマスイブ
クリスマスイブの日はパパもお休み。
だけど特におでかけはせずにのんびり。
庭でサッカーやキャッチボールしてたつー坊。
夜はごちそうを食べよう!
子供たちの大好きな手巻き寿司にしました。…
- 2010.12.27
2nd-term 開始!
12月の第3週より2nd-termが始まりました。
香港中文大学MBAは、h1年間が3学期+夏学期で構成されているため、
2nd-termがクリスマス、年末年始を挟みます
2週間の授業を終え…
- 2010.12.27
クリスマス礼拝式 @ Church of Convenant
イブは 風邪をひいてしまったため のんびりしてましたが
夕食後 せっかくなので 近くの教会の礼拝式(worship)に参加
統一キリスト教会(プロテスタント) Church of Conve…
- 2010.12.27
No.1529 原発のゴミ(17)
25日(土)風雪強し。今日は以前から忘年登山(群馬県相馬山)に誘われて、楽しみにしていたのだが、膝の調子がおもわしくなく断念した。このままでは登山ができなくなりそうだから、来年の目標の第一を体重減…
- 2010.12.27
スウィニー。
こんにちは
英語の勉強に「スウィニートッド」は駄目です。2回も観ると鬱になってきます(笑)
すごく好きなんですけどね〜、どうしても血飛沫シーンが満載だと気分が沈むんですよ・・・
…
- 2010.12.27
上飰館
上海料理のお店です。上飰館地址:台北市大安區信義路三段三號電話:02-27075027箸袋には何故か日本語名が。なんで「上」が「ごすう」なんだろう???台湾語読みとか?たまに前を通るのですが、地元…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS