海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.10.19
現在のCNE1のキャンパス状況
大型の台風が、フィリピンの北側に上陸した為、昨夜から強い風と雨が、ほとんど止む事なく続いていました。CNE1のキャンパスの外側の木が、3本倒れていました。今は、風が止んでいますが、雨は、まだ降ってい…
- 2010.10.19
【ご報告】 CNE1のキャンパスは大丈夫です。
大型で非常に強い台風13号が18日、フィリピンのルソン島北部に上陸し、停電や通信障害、航空便の欠航など様々な被害が発生していますが、CNE1のあるキャンパスには、問題は発生していません。生徒さんも無…
- 2010.10.19
Voteお願いいたします!~TOP20まで残ってま~す!The Talent
いや、私じゃないっすよ!(もちろん)
私の運営するコミュニティー(MIXI)のメンバーさんの
お嬢様ですよ!
アメリカのThe Talentという番組のオーディションに応募して
T…
- 2010.10.19
コスコで買い物
平日の夕方、子連れでお買い物へ。
理由は水がなくなったから。
水道水は使わず、水は全て買った水なのでなくなると大変。
飲み水だけでなく、ごはんも作れなくなります。
そして、水を…
- 2010.10.19
PR: 【ご存知ですか?】明日、10月20日は頭髪の日
あなたの髪の将来性大丈夫?この機会に頭皮のこと考えよう! Ads by Trend Match
- 2010.10.19
長尾谷高校の帰国生たちに、有難う!
昨日、長尾谷高校・京都校で留学説明会が行われました。私のブログで、帰国した長尾谷生に呼びかけをさせて頂いたので、K☆i、M☆i、A☆oの3名が京都校に駆けつけてくれたそうです。みんな、本当に有…
- 2010.10.19
日本料理って?
みなさま、こんばんは
明日はテストです
・・・どうなることやら
てか、忘れてたんですが、あと10分でアメブロのメンテでした!間に合うか!
…
- 2010.10.19
PR: 【ご存知ですか?】明日、10月20日は頭髪の日
あなたの髪の将来性大丈夫?この機会に頭皮のこと考えよう! Ads by Trend Match
- 2010.10.19
最後に万博もう一度
上海万博も今月末までで、残すところあとわずか。前回はヨーロッパエリアしか見ていなかったので、チケットを譲ってもらえたこともあり、最後にもう一度行くことに。
同じようなことを考える人は多…
- 2010.10.19
No.1461 公務員は多すぎるのか(6)
18日(月)快晴。昨日は山の会に参加して小倉山(1370m)に登ってきた。参加者26名。ワゴン車4台に分乗して、関越道から小出、湯の谷から入る。ちょっと早すぎる感じの紅葉を楽しみながら、見晴らしの…
- 2010.10.19
カナダジャーナル 今週のヘッドライン
カナダ留学,カナダ旅行,カナダの情報満載~カナダジャーナル~毎週末更新~
全ての記事はこちらからご確認いただけます。
http://www.canadajournal.com/
…
- 2010.10.19
【最終セール】オバジ取扱い終了!在庫一掃≪全品30%OFF≫
◆ 皮膚科医によって開発された、生まれ変わったような肌を目指す皮膚科学理論によってつくられたスキンケアシステム「オバジ」富士山でも大好評をいただいておりましたが、このほど取扱い終了の運びとなりました…
- 2010.10.19
雪肌精 Sekkisei
● 雪肌精とは?http://www.fujisan.com/times/jlistup?category=673雪肌精は、肌本来の力を引き出す和漢植物抽出成分を数種類配合。美白はもちろん美肌までか…
- 2010.10.19
【HABA】≪ カリカリクッキー ≫って?
カリカリクッキー ★ ダイエット中のおやつに。カロリーコントロールに。空腹時のイライラ対策に。1袋7枚でわずか98kcal。カリッと固めに焼き上げた食べごたえのある食感で満足感はもちろんのこと、飲み…
- 2010.10.19
【コスメ】超お買得!雪肌精シリーズ+カリカリクッキー!
◆ 前回大好評をいただいた、≪雪肌精シリーズ+豆乳クッキー≫のセットですが、おかげさまでこちらはあっという間に売切れ!そこで、急遽今回は≪雪肌精シリーズ+カリカリクッキー≫のセットを特別価格でご提供…
- 2010.10.19
人気の語学学校からのスペシャルです!!
ケアンズ支店のHiroです。本日は、現在、語学学校をご検討頂いております皆様へ耳寄りな、キャンペーンを行っているケアンズの語学学校のご紹介です。その学校は、「オーストラリアン・カレッジ・オブ・イング…
- 2010.10.19
ラテ・アート
最近日本でも注目を集めているラテ・アート。 ラテ・アートとは、ミルクやクリームの流れを利用して表現する、エスプレッソやラテの上に描かれたデザインのこと。 先日立ち寄ったカフェでもとっても素敵なラテ・…
- 2010.10.19
Health Economics の授業
18日(月)くもり今日は、Health Economicsの授業です。9時から医学部のキャンパス(遠い)であるので7時半頃寮を出ました。日の出が遅くなっているせいか、薄暗いです。でも、バスの中…
- 2010.10.19
ポスドク君帰国,そして僕らはオーストラリアへ
珍しく慌ただしい日々を過ごすうちに更新が滞ってしまいました.
先週からの出来事をまとめると以下の様な感じ.
・ポスドク君の論文が完成.無事に投稿完了.
・週末までマウントクックへ山岳氷河地…
- 2010.10.19
単位
今日長男KKの
日本人補習校の
国語の宿題の
答えあわせしてたんです。
2年生の新出漢字
「京」
この漢字を使って言葉を作る。
KKは「一京円もらいました」と書きました。
Amyなに…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS