海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.10.09
カードコレクション
うちの旦那さま、ちょっと変わっています。
私が嫌がることをして、嫌がる姿を見て、楽しみます
別に『釣った魚に餌をやらない』という訳ではなく、結婚する前からそうでした
出張が多いの…
- 2010.10.09
No.1451 公務員は多すぎるのか(1)
8日(金)雲ひとつない快晴。ネットのニュースを見ていたら、生保会社の企業年金減額の動き・・JAL破綻の際、企業年金のべらぼうな高さが問題になった。うかつながら、私は民間企業に厚生年金の他に企業年金…
- 2010.10.09
あの頃君は・・・
みなさま、こんばんはー
今宵もサリィのブログへお越しくださってありがとうございます
今、ストックマンデパートでバーゲンやってますね。
航空チケットとか…
- 2010.10.09
バンクーバーっ子は健康志向
気温も下がってきて秋真っ盛りのバンクーバーですが、からっと晴れると急に暖かかくなります。
バンクーバーは空気が乾燥しているので、夏もじめじめとした暑さはありませんが、冬になってもしんしんと…
- 2010.10.09
カルチャーショック
8日(金)小雨大学のグループワークで、同じグループになった初対面のナイジェリア人女性に足をけられて(つつくではない)”ちょっとそこのあんた!”的に呼びかけられるという、35年間生きてきて経験し…
- 2010.10.09
USBドライブとインターネットでラジオ
去年のクリスマスにもらっておいて数日前までほったらかしにしていたもの(汗)
それはUSBドライブ+インターネットで世界各国のラジオ局をきけるMuzee。
プログラムがUSBドライブに内臓され…
- 2010.10.09
@ 花蓮
(画像お借りしました)花蓮に来ています。昨日授業を終え、電車に乗ってやってきました。とっても素敵なホテルで快適。朝の空気が台北とは違います。詳細は後日アップしますね♪1クリックお願いします
- 2010.10.09
MBA IHMの授業スケジュール
授業が始まって、はや2週間が経ちました。MBA International Healthcare Management (MBA IHM) の時間割がやっとわかってきました(遅すぎですが、時間…
- 2010.10.09
士林夜市*大餅包小餅 (妹との時間8)
士林夜市*蚵仔煎お次は、お店の前に行列ができていたので何か分からないけど、並んで買ってみました。(並んでくれたのも買ってくれたのも妹ですが)大餅包小餅 漢字の通り、大餅(クレープ生地のようなも…
- 2010.10.09
PR: 入力を極めるバトルステージ。ツダリンピック開催!
【ATOK公認】金メダリストには10万円!参加賞も!津田大介委員長も参戦。 Ads by Trend Match
- 2010.10.09
SOGOでの「九州物産展」
先月末からSOGOで「大九州物産展」が開催されています
「大」って。。。。
そんなに「おおげさ」な感じではないんですケド。。。ね
もちろん九州出身のka-coとだーは
仲良く自転車…
- 2010.10.09
その後も歯医者さん通い中。
その後も、妹ちゃん、歯医者さんに通っておりますです。
上の歯は、矯正器具も、しっかと入って、最近は月1で行く感じですかねぇ。
この前は、学校を早退で、歯医者さん。
が、しかし、ア…
- 2010.10.09
PR: ATOK公認ツダリンピック開催!
入力を極めるバトルステージ!!津田大介委員長も参戦。金メダリストには10万円。 Ads by Trend Match
- 2010.10.09
士林夜市(妹との時間9)
士林夜市*蚵仔煎士林夜市*大餅包小餅お次はニラまんじゅう(10元/約30円)ワンタンも食べました。普通のと辛い味の2種類ありましたが、辛い味に。この日食べた中ではこれが1番おいしかったです。お腹を…
- 2010.10.09
One World
Olinビジネススクールで、インターナショナルの学生を中心に、One World という各国の文化を紹介するイベントがあった。
日、韓、中、印、南アメリカがそれぞれ料理を振…
- 2010.10.09
ブラジル結婚式 お食事はカジュアルビュッフェ?
今回私たちが列席したブラジルの結婚式のお食事は、
銘々がギャルソンのところへ行ってお皿に乗せてもらい、自分でサーブする
ビュッフェスタイル。
その内容は、こんな…
- 2010.10.09
【新】オーストラリア就職を目指す留学 ≪建築塗装工≫
こんにちは、Wataです毎週土曜日は、「オーストラリア就職を目指す留学」です2010年5月17日に新しい職業リスト(SOL)の発表がありましたSOLとは、Skilled Occupation Lis…
- 2010.10.09
本当にご無沙汰で。。。
Noryです。
え?生きてたの?っとか言わないで下さいね!!
今年の夏もずっとウィーン居ましたよ♪
レッスンがあったしね。。。
いやー有難いねんけど、先生休みいらんの?ってなったw…
- 2010.10.09
結婚式出席
今日は中学からの親友の結婚式。今回はこのために帰国したといっても過言ではないので、いやに緊張しました。というか、彼の結婚式に参加できることが非常に楽しみで楽しみ。 さて、自分の出番である披…
- 2010.10.09
ジョニー・ディップきたる☆
(上記資料:BBC ホームページ http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-11498980)本日イギリス国内で1番のニュースと言っても過言ではないで…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS