海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.10.07
乾燥注意報。
『ロコベースリペア』 (第一三共ヘルスケアさん)
今週あたりから、突然に朝晩かなり肌寒い感じになったヒューストンでございます。
ホンと、朝は、かなり寒いですねぇ。うん。
なので、慌てて…
- 2010.10.07
V8スーパーカーレースGold Coast600へ行こう!
こんにちは。暑い日が続いております、ゴールドコーストよりNamiです。週末の集中豪雨の影響でオフィスのエアコンが故障、毎日サウナ状態です さて本日は、世界屈指の観光地ゴールドコーストが誇るQueen…
- 2010.10.07
永康15 再訪(妹との時間5)
妹のリクエストで再訪。永康15住所:台北市大安区永康街15号電話:02-2321-3367今回はマンゴーだけじゃなく色々なフルーツがのったものを♪もちろんマンゴーもたっぷり♪1クリックお願いし…
- 2010.10.07
PR: 入力を極めるバトルステージ。ツダリンピック開催!
【ATOK公認】金メダリストには10万円!参加賞も!津田大介委員長も参戦。 Ads by Trend Match
- 2010.10.07
事は起こるべくして、起こる?
10月7日(木)
昨日、秋休み中の子供達を連れて、
歴史教室の課外授業に行きました。
歴史の先生は寛大で、このようにお休み中ですと、
お子様が参加できる企画をしてくれます。
落ち…
- 2010.10.07
現実逃避ではないけれど
春学期の履修科目の候補が発表になった。面白い科目ばかりなので非常に楽しみだ。
- 2010.10.07
杭州で西湖散歩
国慶節の7連休、最後の2日は杭州(Hangzhou)へ。
杭州は、上海南駅からCRHで南西方面へ約1時間半。蘇州と並んで、上海から行きやすい人気の観光名所。
杭州のみどころは、なんと…
- 2010.10.07
本日のレッスン Epsode 7 上級者編
Student of the week: Jくん
朝9時レッスンでも
さわやかにこなしてくれるJくん
彼の英語力のすばらしさにはいつも感銘してるんだけど
つい昨日どうやって勉強し…
- 2010.10.07
大学ん時からの親友。。。サシブリィ━ヾ(*´∀`*)ノ━☆
日本帰ってくると必ず会う親友H子。。。( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ 毎回大阪の天王寺集合。。。 そして遅刻魔。。。☆ヽ(o_ _)oポテッ ほんでプラプラ買いもんした後、いつもこいつは、トン…
- 2010.10.07
2年ぶりのバイオリン
今回の日本への帰国は親友の結婚式以外は、ほとんどカフェにこもって作業処理をし、さっとNYに帰国しようと思っていたのですが、やばいね、数日でどっぷりきてしまった。。。NYに戻りたくない。。精神的に相当…
- 2010.10.07
手作りドレスで勝ち取った大賞☆
今年で第4回目ををむかえる「ウィンブルドン・ブックフェスタ」(公式HP:http://www.wimbledonbookfest.org/ )が10月2日~10日まで開催されウィンブルドンの各地区に…
- 2010.10.07
長寿企業
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click!↓ ↓ ↓ ↓ ↓&n…
- 2010.10.07
課題の本
今学校でこの本読んでますードンNative Sonby Richard Wright学校の課題ですからね当然のごとく差別問題とかの話なんですよそんで同時並行で読んでる本がもう一冊あります( ̄◇ ̄;…
- 2010.10.06
new☆モー娘。
こんなんみっけたドンうんモーの意味が違うね\(^p^)/うける(爆笑iPhoneからの投稿
- 2010.10.06
ロンドン五輪 マラソンコース発表~地元の怒り
(オリンピックマラソンルート - London 2012 公式HPページより)2012ロンドン・オリンピックまであと660日となりました。10月4日、ロンドンオリンピック組織委員会がオリンピ…
- 2010.10.06
Yes I canがええで♪
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click!↓ ↓ ↓ ↓ ↓&n…
- 2010.10.06
私たちに出来ること
書くべきか、書くべからずか、と少々考えましたが、やはり書くことにしましょう。金曜日の夜に、ある男子学生から電話を受けました。財布を落としてしまったとの報告でした。財布はコピー物なので価値の高い品物…
- 2010.10.06
No.1448 日本の戦争映画
4日(月)DVDで「明日への遺言」という戦犯裁判を扱った映画を観た。東海方面軍の岡田資中将が45年5月の名古屋空襲の際、撃墜され捕虜となった米軍のB29爆撃機の搭乗員27名を自らの命令によって斬首…
- 2010.10.06
母からの荷物
みなさま、こんばんはー
今宵もサリィのブログへようこそいらっしゃいませ
フィンランドは、風が強くて寒いです・・。
さて、昨日のことですが、サリィが大学…
- 2010.10.06
ただいま・・
ネットがつながりません・・(大学の制限のかかったネットにつなげてブログを書いています。)メールチェックとかできなくて困ったな~。明日ヘルプデスクで見てもらわないと。日本語のPCだから説明しきれ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS