海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.09.30
リニューアル記念
ロンドンの季節が夏から秋、そして冬へと変化している今日、心機一転ブログもリニューアルいたしました(祝)!!!渡英16カ月が経とうとしていますが、まだまだ学ぶこと、新しい発見がたくさんあり、ブログを通…
- 2010.09.29
超本気(と書いてマジと読む)で料理苦手な同志求む
思い返せば二十年以上前… 家庭科の成績がたったの三段階評価、AかBかCしかなかった頃、学年で5人いるかいないかのレア評価であるCを獲得した私の遠い思春期の日々… 説明いる?Cが一…
- 2010.09.29
群馬と軽井沢の旅☆その3
草津観光のスタートです!上信越高原国立公園 西の河原園地にはいくつもの温泉の池があり程よい散歩道でした。階段を上がっていくと。。。きのこの宝庫でした。地元のおじさんから松茸もとれると聞きました…
- 2010.09.29
フランクフルトの大聖堂~聖バルトロメオス教会
9月29日(水)
月曜日に歴史教室の課外授業がありました。
私は、この課外授業が大好きです。
こっそり、正直な事を言いますと、
毎回、課外授業がしたいくらいです。笑
この日のお題…
- 2010.09.29
考えさせる教育
今回担当した実習の内容は,日本で経験してきたものと少し違っていた.
(講義科目がLabなので実験と訳していたけど,どちらかというと実習だった)
実習の内容自体は僕が自分で考えたものだけれど,参考…
- 2010.09.29
チュルク村(銀細工の村)
チュルク村(銀細工の村)
クタやヌサドゥアからウブド方面の観光へ向う際は
必ず立寄る、チュルク村です。
ウブドは、『芸術の村』と呼ばれているだけあって、
周りの各村々で、そ…
- 2010.09.29
イギリスビザ申請★写真のお話
こんにちは エデュ子です。
日本の猛暑が過ぎ去り、急に寒くなったとか。
その点、8月からほとんど気温が変わらないイギリスは、9月も寒いとは感じず、
なかなか過ごしやすい、と思って…
- 2010.09.29
Q)留学の準備はいつまでにすればいいですか?
Q)留学の準備はいつまでにすればいいですか?
A)具体的な留学のプランにより異なりますが、出発予定日の1~2ヶ月前までには
ある程度の留学プランを決めておいた方がよいでしょう。特に学生ビザ、…
- 2010.09.29
今朝は
今朝はフルーツを切らしていたので、学校で久しぶりにサンドイッチを買って朝ごはん。野菜のサンドイッチ 15元(約45円)久しぶりに食べたサンドイッチはやっぱり甘い。。。この水筒はヒルズで勉強する…
- 2010.09.29
PR: コーヒーの知らざれる秘密とは
UCCが贈る新しいコーヒースタイルこだわるあなたにいかがでしょうか? Ads by Trend Match
- 2010.09.29
Hocking Hills & Antiques 2
昨日から、再び秋模様に舞い戻りました。気温も20度以下になり、去年オーダーしたアーミッシュ製のこたつが役に立つ時がもうすぐ来そうです。我が家の猫ちゃん達の秘密基地になるでしょう。Hocking Hi…
- 2010.09.29
新しいステージに立つ君たちへ
いつ頃始めたのだっただろうか、MJ君という生徒が、帰国前にカナダの国旗に友人たちから寄せ書きをしてもらっているのを見て、真似をして当校でもより大きな国旗を購入し、帰国していく学生たちに一言メッセー…
- 2010.09.29
ハロウィン
来月はハロウィン
日本にいた時は、ハロウィンなんてイベント特にやったことありません。
「ハロウィンかぁ。ディズニーでハロウィンのイベントやるなぁ」
ぐらいにしか、思っていませんでした。
…
- 2010.09.29
No.1441 日独農業政策の違い(6)
28日(火)雨。先日の山歩きでも考えたが、昔は山に入ると、枝おろしをしたり、炭焼きをしている姿をよく見かけたものだが、今はほとんど見かけることはない。日本の山林は今どんな状況にあるのだろう。世界的…
- 2010.09.29
ダウン解禁
どうも、みなさまこんばんはー
今宵もサリィのブログへようこそいらっしゃいませ
そう、今日からダウンジャケット解禁にしました。
注)…
- 2010.09.29
有言実行
怠け者なので、あらかじめ宣言しておかないとやらないんですよね。
「来年4月のセントルイスマラソン(ハーフマラソン)に出場」
これを目標に、体も鍛えようと思います。
…
- 2010.09.29
香港中文大学(CUHK)のメリット -Profile & Exchange Program-
ここのところ食べ物の話か、遊びに出かけた話ばかり書いていましたが、
平日はちゃんと毎日授業に通っています
というわけで、今回は久々に、MBA、学校の話。
…
- 2010.09.29
Doggie bag~食べきれないよ!
9月28日(火)
日曜日は私のお誕生日だったので、
家族でChicago Meatpackers
と言う、
Willy-Brandt-Platzにあるレストラン・バーに行きました…
- 2010.09.29
PR: AMEXのトラベラーズチェック
年中無休、24時間日本語による電話対応で、あなたの旅をサポート。 Ads by Trend Match
- 2010.09.29
ホワイトホースのスキー場
ユーコンのホワイトホースは、とてもとても小さなコミュニティです。 ダウンタウンでも知らない人から「Hi!」と声をかけられることも普通なくらい、小さくフレンドリーなコミュニティです。 (街中での「Hi…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS