海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.09.18
Buffalo Wild Wings
この間、2年ぶりにBuffalo Wild Wings (通称、BW3)へ行ってきました。*BW3は以前の店の名前ですが、未だこちらの人は短い名前で呼ぶ方が楽なのでこっちの名前で呼んでいます。ここは…
- 2010.09.17
iPad ガジェット
手に入れてから一ヶ月経つiPadですが、もうすでに生活の一部です。日々のニュースのチェックから、読書、映画等々全てこれ一台で済ませています。無いともう生きられない、というのは言い過ぎですが、そのくら…
- 2010.09.17
サンパウロ日本食レストラン 駐在員がタクシーで通う食堂
サンパウロの東洋人街「リベルダージ」の外れの方に、
日本人駐在員の方々が会社のお昼休みにわざわざタクシーで乗り付ける
というほど評判の(しかも知る人ぞ知る)日本食レストランがあります。
…
- 2010.09.17
カナダ英語VSイギリス英語
帰国生のY☆a君からメールを受け取りました。Y☆a君は現在関西学院大学の2年生です。大学から語学研修としてイギリスに行ったそうです。アメリカ(カナダ)英語とイギリス英語は、少し違います。発音も少し…
- 2010.09.17
動物的な勘
「動物的な」という形容詞がそもそも「勘」の前に必要なのかどうかわからないが、
「第1感」(Blink:英語での原文)という本に面白く書いてある。
何となくいい予感も…
- 2010.09.17
ホワイトホースのダウンタウン散策
いつもご愛読ありがとうございます! アイコンを押して清き一票を! ホワイトホースのダウンタウンをぷらぷらしてみたいと思います。 ちょっと曇り空で残念ですが、雲が動いてぱっと晴れ間がのぞくこともあり、…
- 2010.09.17
最終プレゼン終了(^O^)
16日 晴れ時々雨最終プレゼンが終了しました!プレゼンのお題は、「イギリス人の投資家が、投資先を探している。環境事業またはCRSがしっかりした会社およびemerging marketに興味があ…
- 2010.09.17
カラフル
みなさま、こんばんは~
日々追い詰められているサリィのブログへようこそ~
なんつって
サリィの住んでいる町はヨーロッパの中でもかなりの場末…
- 2010.09.17
PR: Googleプレイス
写真、地図、レビュー、クーポン。全てこのページに! で、どうやるの? Ads by Trend Match
- 2010.09.17
大忙し。。。(´_`。)
バニラテ、ただ今1時間の仮眠で、昨日から徹夜明けそのまま仕事し続けてます。。。月曜日も実は、徹夜。。。(iДi)まじでやばい。。。(/TДT)/日本帰るまでに終わらせないとあかん仕事が。。。o(Tω…
- 2010.09.17
ジム
今日はテストなのに全くテスト勉強終わってない。。。しかも今日のテスト範囲広いのに。昨日はジムに行った後、スタバに行ったものの、眠くて眠くて。1時間も勉強せずに帰宅して20時には寝てしまいました。今…
- 2010.09.17
実は・・・。
ブログネタ:実は○○恐怖症です
参加中
実は○○恐怖症・・・・・あたし、高所恐怖症です!!!
子供の時とか、体育館の2階の応援席とかに上がるだけで、足がガクガクしてました
…
- 2010.09.17
言葉の壁
言葉が理解出来ないって辛く大変、渡米して身にしみて分かりました。
そして、出来る事ができない。
簡単な質問や用事を済ませることができない。
日本では普通にこなしていたことが何一つ満足に出…
- 2010.09.17
レーザータグ
休日、お友達に誘ってもらって初めてレーザータグを体験してきました♪
こんなのを装着して~
こんな風に撃ち合って~
点数を競います。
肩やお腹、背中に二度命中…
- 2010.09.17
現地の生の情報を得るチャンスです!
みなさん、こんにちは。ブリスベン支店のRyoです。ふと、気づいてみれば、今年も4分の3が終わろうとしています。冬も過ぎ去ったブリスベンは、徐々に春の気配を感じられるようになりましたが、すぐに通り越し…
- 2010.09.17
中華Day
先日、スーパーに行ったときに、旦那さまがこっそりとカートの中に入れたもの・・・・
半額になっていた春巻きです
あまり出来合いのものを買わない旦那さまなんですが、半額だし、食べたか…
- 2010.09.17
エコバッグを考える(レジ袋の石油使用量削減効率)
久しぶりに地震以外の話題.
こちらの生活で良く利用しているスーパーは,CountdownとPak'n save.
Countdownはやや高めだけど品揃えが良いのに対して,パックインセールは…
- 2010.09.17
寧記麻辣火鍋海鮮酒家(Lin Kee Hotpot) -香港グルメ-
香港で有名な食べ物の1つが、この「火鍋(Hot Pot)」。
今回は、その中でも辛い火鍋が食べれるお店にいってきました。
お店はこちら。
『寧記麻辣火鍋海鮮酒家(Lin Kee Ho…
- 2010.09.17
史上最も複雑な連休
中国に住むことになるまで知らなかったのだけれど、中国の大型連休は、前後する土、日の公休日を出勤日として、代わりに祝日に付け足して連休とするというしくみになっている。
毎年、北京市人…
- 2010.09.17
AさんとBさんの話
サマーキャンプで3週間バンクーバーに滞在した大学生のAさんは、
帰国日にホームステイ先のファミリーと別れるときに
自分でも驚くほどに悲しくなって、声を上げて泣いてしまった。
そのフ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS