海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.09.19
スウェーデン語の授業
みなさま、こんばんはー
今日も雨ですね
毎回書き出して迷います。枕無しで書くようにすればよかった。
ともかく
私は今…
- 2010.09.19
PR: AMEXのトラベラーズチェック
年中無休、24時間日本語による電話対応で、あなたの旅をサポート。 Ads by Trend Match
- 2010.09.19
日本は快適♪
昨日無事日本に到着しました! バンクーバー空港では、待つ事もなくチェックインが終了。 伝説「サーモンを持つ霧の中の女性」の像 大きな水槽はバンクーバー周辺の海の中 新しくなった空港を楽…
- 2010.09.19
出発しました。
旦那ちゃま、今朝出発しましたよぉ。
もう飛行機の中で空の上ですなぁ。
やっぱりと羨ましいわぁ。
そう、でもでも出発前も、あわや、どうなる事かと思った事が。
タクシーの予約を会社…
- 2010.09.19
語学の勉強=本を読むこと
9月19日(日)
先週、新学期が始まって最初の保護者懇談会がありました。
懇談会と言っても、時間がないので、
先生の話を聞くだけの、説明会のようなものでした。
各教室に行って、各教…
- 2010.09.19
新しいフラットメイト
18日 くもりのち雨来週から新学期が始まるので、新入生が続々と寮に集まってきています。今日は、英語クラスで知り合った台湾の子たちと偶然バス停で会ったので、一緒に街に買い物に行くことになりました…
- 2010.09.19
ガムとゴム
スーパーのレジに並んでいるとちょっとしたお菓子などが並んでいるのでついつい見て、ついつい手が伸びる。
母も子供も^-^;
先日は目新しいガムを買って見ました。
今までもあったのかな?
…
- 2010.09.19
間に合うのかなぁ?
旦那ちゃん、今頃どこかなぁ?と、成田の到着時間をチェックしてみたらば、どうやら14:20到着予定が、遅れている様で、15:12到着みたい。
その後、税関とか通る訳だし・・・・間に合うのかなぁ…
- 2010.09.19
Wakeboard in Hong Kong
香港は海に囲まれている
面積は約1,100平方キロメートル、東京の約半分ぐらいの広さ。
その周りは海だらけ。
そして、緯度は沖縄よりもさらに南。
こりゃー、ウォータースポーツが盛で…
- 2010.09.19
PR: AMEXのトラベラーズチェック
キャンペーン実施中!TCを買ってトクする3つのチャンス。 Ads by Trend Match
- 2010.09.19
変遷と邂逅。
こんにちは
今日はね、休日なのにめずらしく家にいました。
たまにはいいね(・ω・)
ルームメイトのCHIEさんのお友達が来たりしたし、近くの通りで食材を買いつつ、ボクが料理をしつつ…
- 2010.09.19
徹夜明けのスタバ。。。(☆。☆)
今週1回目の徹夜明けそのまま夜まで仕事続行。。。。゚(T^T)゚。頭ん中はやらなあかんっ終わらさなあかん!!(/TДT)/頭がやたら冴えてもて寝付けず、1時間の仮眠のみ。。。その後、フラフラテンショ…
- 2010.09.19
外灘から人民広場まで散歩
きのうの午後は、日本から遊びにきた友達と再会。
新天地でランチをしたあと、街を案内できるほどの知識も語学力もないので、一緒に観光、というスタンスで、外灘(ワイタン)へ。外灘→南京東…
- 2010.09.19
音とにおい
携帯電話がやっと回復。
今朝、そのアラームで目を覚ます。その音がアメリカに来た頃の(デフォルトの)設定になっていた。
その音を聞いた瞬間に、アメリカに来た頃の、緊張…
- 2010.09.19
台風(妹との時間3)
昨日から妹と共に台中へ行き、先ほど台北に戻ってきました。本当はもっと早く戻ってくる予定だったのですが、昨日から台湾は台風が横断しています。その関係で、新幹線がストップしていてやっと戻って来られまし…
- 2010.09.19
テストweek
先週(13日〜)と今週はなんかテストweekらしくてねー。私はまず水曜に栄養学のテストがあって木曜に数学のfirst check-upってなんか確認テスト的なものがあってぇの。今週の火曜以降には…
- 2010.09.18
ネカ美術館
ネカ美術館
ウブドは、芸術の村と言われるだけあって
様々な芸術品が作られてたり、描かれてたり
特に絵画に関しては、有名な美術館が点在し
独特の感性から生まれる、心引かれる絵…
- 2010.09.18
No.1431 江戸時代の教育に学び、誇る(3)
17日(金)午前中は雨、午後晴れる。おかげで秋空の下でテニスができた。管改造内閣の顔ぶれが出そろった。肝心の管直人の表情に生気が感じられないのが気になる。マスコミは相変わらず、やれ脱小澤だ、論功行…
- 2010.09.18
[アメリカ在住者のみ] アン・テイラーの割引コード
クーポンの鬼(笑)なので、これから割引情報もちょくちょく書くことにします。
アメリカの方にしか役に立たないので日本から読んでくださってる方には申し訳ないですが・・・。
Ann Taylor…
- 2010.09.18
狐のなんとかとか
どうもこんばんは
今宵もサリィのブログへようこそー
伸びかけの眉毛がぞりぞりしてて気持ち悪いです
眉毛抜く超能力が欲しい。マジで
…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS