海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.09.16
走れ!ヨメ withベイビー
気まぐれ天候のシドニー。気まぐれお昼寝のカンカン。これらをクリアして最高の条件でジョギングに行くことは、なかなか難しいです。今日は朝曇っていたのに10時ごろからいい天気に。昨日の10時ごろは寝ていた…
- 2010.09.16
簡単ディップ
あまりのおいしさにみんな吹き飛ばされているCMを見ました。
これは食べるしかないです。
早速、スーパーへ
探すと同じ棚にセットのように置かれていました。
…
- 2010.09.16
ザ・上海ナイト
こちらに住んで、初めて間近で見た、上海の夜景。
一番背が高いのが、東方明珠電視塔(テレビ塔)。高さ468m。
黄浦江に浮かぶ派手な船の光が水面に映ってキレイ。
↑が外灘側。上海随一…
- 2010.09.16
洋梨で簡単ケーキ
すっかり涼しくなってきたスイスです。
これからは、どんどんと日も短くなって、晴れの日の少なくなってくるのかなぁ・・・
今週は、日本の会社から人が来ているらしく、旦那さまはお昼も帰ってくる日…
- 2010.09.16
本日のレッスン Episode 4 初級者編
コンニチワ、CJEのMakiです
今まで自己紹介すっとばして
コラム書いてましたが
なんとなく何者かを言った方がいいような気になって、
本日から名乗ってみることにします 笑
-…
- 2010.09.16
パン屋
私が良く行く、パン屋があります。美味しいパン屋さんで、アメリカの町内記事なんかに掲載された事もあります。そんなパン屋さんなのに、、ここしばらくそこへいつも行くと、食パンの入っている袋に水滴がついてい…
- 2010.09.16
オランダの天気-秋模様
今年の8月後半から今までのオランダの天気は、
まさに本格的な秋模様です。
雨がザバーっと降ったと思ったら
次の瞬間には快晴。。。
まさに目まぐるしくお天気が変わります。
オランダは風も強く…
- 2010.09.16
IACE TRAVEL で格安航空券をゲット!
IACE TRAVEL
40周年記念キャンペーン
ニューヨークの老舗旅行代理店IACEトラベルさんが2日間限定のスペシャルキャンペーンを行います。
9/18日から9/19日までに日本行き航…
- 2010.09.15
丸鶏
ちょっと前、一時風邪っぽくなったときがありました。
鼻水が止まらず、鼻声で、喉もイガイガしかし、色々と予定(というか遊びの約束)があったり、妹ももうすぐ遊びに来るって時だったので、なんとか風邪を…
- 2010.09.15
医師に相談できるQ&Aサイト Ask Doctors
海外で治療を受けるような病気になったとき、日本のお医者さんに尋ねてみたいと思われたことはありませんか。
- 2010.09.15
Ivy League
夏休みにハーバード大学に行ってきました。
アメリカの名門大学をIvy League (Ivy=ツタ)といいます。
キャンパスツアーに参加したとき…
- 2010.09.15
No.1428 日本の農業はどうなる(3)
14日(火)曇り後晴れ。ようやく猛暑から解放された。3日間の雨の後でテニスができてよかった。民主党代表選で騒々しい毎日だったが、ようやく終わり、菅内閣の続投が決まった。コロコロ変わる内閣総理大臣が…
- 2010.09.15
続・教室を探せ
みなさま、こんばんは
昨日の続きです。
フィンランドに限ったことではないと思いますが、大学の建物と言うのは区切られた敷地内にあるというわけではありません。
…
- 2010.09.15
PR: ポータブルSDトラベルナビゲーション「旅ナビ」を発売
観光ガイド情報・ナビ・カメラを1台に凝縮した「旅ナビ」のモニター販売実施中 Ads by Trend Match
- 2010.09.15
新学期に風邪をひいた人の宿命
おばんどすアムステルダムでは朝から晩までずっと雨が降り続いています。風邪をひいてからはや1週間。さすがに熱は下がったものの、いまだ咳が止まらないエリカです(泣)ケホケホいや~、今この時期にしゃ…
- 2010.09.15
PR: ポータブルSDトラベルナビゲーション「旅ナビ」を発売
観光ガイド情報・ナビ・カメラを1台に凝縮した「旅ナビ」のモニター販売実施中 Ads by Trend Match
- 2010.09.15
クラスメイトと大学近くで
昨夜は初めてクラスメイトの女性(オーストリア人)と一緒に夕飯を食べてきました。留学生同士、どこのお店がおいしいのかもわからないので、飲食店が集まるエリアをぶらぶらと一通り歩いた後、お客さんで賑わっ…
- 2010.09.15
日本人を捨てる?
よく、友達と一緒に思うことがあります、、。
「なんで外国に慣れちゃった日本人は冷たいのか」
日系の個人経営のお店なんかにいくとよく、きっとカナディアンの夫がいるであろうミドル…
- 2010.09.15
みんなでごはん
大勢でわいわい食べるっておいしいし、楽しいですねヾ(@°▽°@)ノ
週末に女子&子供でわいわい夕ご飯食べました。
女子と言っていいのか?!気持ちは女子だからいいよね。
子供たちに…
- 2010.09.15
シドニー観光ちょびっとだけ
義母に続いて、夫の職場の後輩くんも泊まりに来ていたこの10日間。日本からのお客様で二人ともオーストラリアは初めてということで、ベタではありますが観光案内などしてきましたのでその写真など。 …
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS